FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

美味しく糖質オフ!Cafe Locboでふわふわオムライス♪


この日のランチは今年の4月1日にオープンしたばかりのこちらへ...


DB468B13-F6C4-4A32-A4DC-B6E5D66BCC03.jpeg

『Cafe Locabo(カフェ・ロカボ)』
住所:八戸市石堂2丁目22-11
営業時間:10:30〜15:30
定休日:水・木・日・祝日


こちらのカフェは低糖質に拘ったカフェ
ご飯はコレステロールを下げる大麦のマンナンヒカリ
パスタは糖質50%OFFのこんにゃく入りパスタを使っているそう...

因みに名前のLocaboはLow Carbhydrate
ロウ カーボハイドレート(低い 糖質)の略
まあ知ったようなこと書いてますがこの看板の裏に書いてました^^;




C8642A99-027E-468F-A974-BF1466F867DD.jpeg
外観からもお察しの通り...
アパートを改装したこぢんまりとした落ち着くスペースになっています



4840BCD0-08BD-4A84-ADFC-B159BE950E83.jpeg
メニューはこんな感じ...
軽食が数種類と本日のランチがメインですかね



78EB6C75-46FB-420F-89C5-7B0F880D5BDC.jpeg
オーダーするとまず最初にコーヒーが出てきました!
なんと食前と食後と2杯コーヒーが出てくるスタイル
何でも食前のコーヒーは食後の血糖値の上昇を緩やかにするとか...
まあ何はともあれコーヒー好きには嬉しいサービス♪



2D844126-D1B6-4597-8728-E60E61FEEA0B.jpeg
オーダーしたのはオムライス!
ふわふわのモンサンミッシェル風かプレーンか選べるけど
モンサンミッシェル風をオーダーしてみました!
コレがお皿を揺らしてみるとプルプルなんです🎵



C2CA5ADA-40D5-43C2-91C4-5D3D4FFF968F.jpeg
スプーンですくうとシュワッと音がしたような...
口の中でシュワッと消えて無くなる感じがまさにモンサンミッシェル風...
アッ!もちろんモンサンミッシェルには行ったことも食べたこともないんですが(^◇^;)



6A703177-A0EB-43E6-8D9C-23BD9B84EEE8.jpeg
食後のコーヒーを飲んでいたらオーナーさんが
『ウチはご飯の量も少なめだから...』と持ってきてくれました
アレッ糖質OFFじゃ?とは思ったものの出されたものは
残さず食べるのがモットーなので美味しくいただきましたよ!
実際ちょっと物足りなかったしね...(^◇^;)



9840F9A7-C8F5-46C1-81B0-7D2C45C4EF18.jpeg
室内にはあちらこちらの猫ちゃんが...


D40C9684-730F-4D6D-89EE-E067CC1E74D5.jpeg


B14909F6-0752-4C96-98E1-935095DD9681.jpeg


45D60DB7-E054-4381-830F-C3406AAF1A16.jpeg
コレは本物か...f(^ ^;
猫好きさん、大歓迎だそうですよ♪














良かったらポチッとお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
オムライス美味しそう^ ^
でもね、コーヒーの青いカップに目が釘付け。
こう言う陶器好きなんですよ。
onorinbeckさんへ♪ 
料理を味わうには食器って大事ですよね〜
意外とひと味アップしたりする気がします
陶器のカップで飲むコーヒーも好きです♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS