FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

長者山の紫陽花


そろそろスカッとした晴れ間が恋しくなって来ましたが
梅雨空のもと今年も長者山の紫陽花を見に行ってきました!
今年はどこの紫陽花も咲きっぷりが良いような気がしますが
長者山の紫陽花も見事なもんでしたよ!



90DF0B67-48FD-422C-9D52-61D813EA65A3.jpeg
しっとりとした色合いの紫陽花と赤い鳥居が綺麗です!


5F80F9ED-51FF-45A7-9788-99640A0B33E1.jpeg


426F4889-D64B-4958-B92A-D3F181BDBD85.jpeg


034A5F56-024F-45FA-9EC9-F5178F261DF8.jpeg
数は少ないけど真っ白い紫陽花も...


0961A0D9-DA9F-4531-ACF6-3BA43ADFA8E6.jpeg


4E4C2E9A-E251-4F67-9A5C-7B77A149A7E7.jpeg


6A98EE8C-1846-4EF8-BB66-97E13AFAA3A8.jpeg


DEAEF513-CC77-4E3A-8DC1-5542A4EDA7C4.jpeg


CF12D28E-72BA-416D-B7DA-47E181143E2C.jpeg
当然ここまできたらお詣りも忘れずに...
祈る事はひとつですね
穏やかな日常が1日も早く戻りますように



















にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
そうですよねー。
都内や近隣各県の感染者増大傾向だし、
この時期にGO TO キャンペーンって正気の沙汰とは
思えませんわー。
どこも都内からの旅行客は歓迎しないですよね。
綺麗ですね! 
アジサイは好きなお花の一つで とっても
綺麗ですね。
我が家も数種類咲いていますが 毎日みて
癒されています。
今人気のアナベルは植えていませんが青色の
アジサイ大好きです。
 
早くコロナが終息に向かい 出歩ける日が
待ち遠しいですね。
今年は自宅やご近所の花壇を見て満足
します。
onorinbeck さんへ♪ 
東京発着はキャンペーン除外になったようですが
それでも再度増加傾向にある今、全国にコロナを
撒き散らすかのような政策ですよね〜
受け入れる側も期待する一方不安は拭えないでしょうし
諸手を挙げて歓迎とは言えないでしょうね
Kazuさんへ♪ 
なかなかスカッとした青空が拝めませんね〜
家の中は洗濯物だらけだし…
そんなジメッとした気分も紫陽花が癒してくれますね
お家で紫陽花が咲いているって良いですね
私はもっぱら仲の良いご近所の老夫婦のお庭がこの時期
たくさんの草花が咲き誇っているんですがそれこそ立派なアナベルが
たくさん咲いていて借景で楽しませてもらってます
またコロナは全国的に増加傾向ですし気をつけなければいけませんね
どんな状況であれ季節は巡る訳で…変わらず咲いてくれる花は癒しですね

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS