FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

地獄沼リフレクション

F6EAEC00-5F7F-40DE-9837-4F3944BC4517.jpeg
先を急いでいるって言うのに前を通ったんでちょっと寄り道...
まるで真昼間のようですがもうだいぶ夕方も良いとこです
地獄沼のリフレクションがホント綺麗、やぱり寄り道して良かった



2033338A-0F49-429C-AD78-05FEDD21049D.jpeg


95D48479-260C-4EA0-A6BC-CF246B07C1BD.jpeg


E6E4DEFE-AAF2-4B29-83F6-14ACF20A8995.jpeg
この色合いがなんとも神秘的...


478C35F4-72B9-449B-8D04-53D49AC46ACD.jpeg
今回の津軽プチ遠征で撮った最後の一枚....
コレから焼けそうだったんだけどな〜

結局到着予定30分オーバーからナビの最短距離走破でまくりにまくって3分前に無事到着!
でもそんな時に限って電車乗り遅れて一本遅いヤツで帰ってくるんだもんな〜
まあ...めでたしめでたしって事で長い1日もコレにて終〜了〜♪













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
どもども~!
読み逃げでだいぶ堪能させていただいた青森遠征でしたね♪
地獄沼って本当になぜかスルー出来ない場所ですかね~?
綺麗な青で撮っていただいて有難うございます☆
「到着予定30分オーバーからナビの最短距離走破でまくりにまくって3分前に無事到着」
って、「まくる」って南部の人でも使うんですね(苦笑)
ピーナッツさんへ♪ 
どもども〜♪
なんかそちらは南部に来てるしコッチは津軽に行ってるし
面白いもんですね!
時間はなかったんだけどアクセスが最高だから
ほんの5分ほどだったけど寄っちゃいますよね
八甲田越えて十和田から新郷村に抜ける道が一番早いと思うんですよね〜
見事に30分オーバーから3分前到着でしたよ!
まくるって別に津軽弁って訳じゃないでしょ?
まあ自分の場合は競馬から来てますけどねf^-^;
 
こんにちは
綺麗な写真と思ったら地獄沼ですか!!
いつもミルキー色の沼のイメージだったので
リフレクションとブルー色に感動しました✨
綺麗です~(*´ω`*)
くめあめこさんへ♪ 
こんにちは〜♪
自分も地獄沼といったらそのイメージなんですが
この日は朝から抜けるような青空
光の関係かどうか分かりませんが青空が沼に綺麗に映り込んでいました
何回も訪れている場所なんですが新鮮な感動をいつももらえますよね〜(´∀`)

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS