FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

熊原川沿いの桜Day&Night

8F793BCE-0462-4875-B688-CFCE32C92AA7.jpeg
今年は時間がある時は地元の桜を堪能しています!
していますって云うか...するしかないって云うか
でもまあそれなりに楽しんでます



0533CC6B-8BC4-47F1-9690-CD6234EC6FF2.jpeg
部活をやっている時は死のランニングコースだった道も
今や川の流れる音を聞きながら歩ける大好きな散歩コース




傾いてきた陽を浴びてより色を増した桜がとても綺麗です♪


29FBC173-57B3-41D3-AFA2-1347E0746C2A.jpeg
タダでさえ運動不足なのにさらに自粛生活が
拍車をかけているのでひさびさに夜のウォーキングに出かけてみました
やはり身体を動かすと気持ち良いですね♪



0B9426E2-244F-41FB-A3C1-525E457F0DE5.jpeg
やっと夜風が気持ちよく感じるくらいになって来ました
イマイチ気温が上がらなかったこともあって今年なんかは久々にGWに
桜の時期がバッチリ合ったんですがね〜なかなか上手くいかないもんです



E5DB16EE-D886-4AE2-91C2-82F11E577ED9.jpeg
満月みたいに撮れたけど三日月が輝く中での夜桜見物ウォークでした!











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
青森の桜って、ほんと綺麗ですわー!
いつか見に行きたいです。
omorinbeckさんへ♪ 
やはりそう何度も来られないでしょうから
その時はやっぱり弘前の桜になっちゃうのかな
是非、青森の桜も見にきてくださいね♪
 
懐かしくて、度々失礼します。
関根の橋あたりからでしょうか。
子供の頃は橋の下の川に入って、遊んでいました。
当時は結構汚い川でしたけど…。
流石に、今の子で川で遊んでる子供は居ないでしょうね(笑)。
これからも三戸町の懐かしい写真、楽しみにしています。
チャロさんへ♪ 
こんばんは〜♪
ここは商工会のところを入ってすぐの橋の上から撮りました
昔は川辺も草ぼうぼうだったんですがいまは整備されて綺麗になりました
さすがに普段川で遊んでるこどもたちはいませんが
川まつりなんていうイベントもあったりします
私の記事で生まれ故郷を懐かしいと思い出してただければ
これほど嬉しい事はないです
コメントありがとうございます!

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS