FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

魅惑のみろく横丁門付 東十日市えんぶり組その1

今回も長丁場になっている八戸えんぶりシリーズ
まあ昨今のコロナウイルス渦の影響でイベントが中止になったり
撮影を自重してるところもあるので他のネタもないって事でもう少し続きますよ〜♪


はい...摺り込みから...


7D9EE5C4-0EE2-42A8-A06A-AA75E88C7E4A.jpeg
摺りはじめへ...


8478F9CA-79C8-423C-8B80-491016812F54.jpeg
く〜いきなりこのダイナミックな摺りを間近で見られて最高です


0D8FDD36-DC8F-481E-B959-8F5AFFE47098.jpeg


02CC6535-4DE2-459F-8902-4BBD79D2A978.jpeg
『喜び舞』
気になる?



448A230D-5644-4490-BFC5-77E8F1797A96.jpeg
やっぱ気になっちゃう??


D808B603-B7B9-4FCC-ABF9-E27F7341BA73.jpeg
だってもの凄い近いからね(^◇^;)


D1C32BD1-BE54-4CC5-9FF9-5B5F2D824A4A.jpeg
『えんこえんこ』


1A2ACEBF-AE0B-4DE2-B668-AC612589139D.jpeg
ちっちゃな女のこ...隣のお姉ちゃんの手元を堂々とガン見


3C256691-E854-4C50-826F-B6321BE38400.jpeg
ん〜とっ左手はこうか...?


4820F269-BB2A-4F0F-8053-95E669E56C30.jpeg
足はこうね...ってな感じですかね
例えまだ上手く踊れなくてももう取り敢えず表舞台に出しちゃう...
この緩さがまた魅力なんですよね〜!
次に見た時はビックリするくらい上手に踊ってたりします
この子もまた次に会えるのが楽しみです♪



BC00FA37-F7F0-4A52-8BB4-48F8633ABBC6.jpeg
お次は『豊年すだれ』
チョイとお変わりますれば〜国旗のおかたち...コレに日の丸無いばかり...あさて♪


64247941-5AA6-4648-9D25-05BE33C7099E.jpeg
もう憎らしいほどの余裕...安心してみていられるこの2人のすだれなんですが...


331009EF-789F-462F-BD2A-E28E2D0B77B9.jpeg
この日はちょっとしたアクシデントが...


3D966C14-0877-4580-9398-133982406D89.jpeg
すだれが濡れてたからなのか滑りが渋くてなかなか収まらない(^^;;
相棒もちょっと心配?



2314A31B-6D89-49DB-9738-EFA1573BC630.jpeg
ならばとリカバリーの間に一人で進めて...
ちょいとお変わりますれば御門のおかたち♪
コレに扉がないばかり〜あさて、あさて、あさてさて〜
さすが良いコンビですね♪



78264B6D-E204-4C2E-B0CB-7D1004E8206D.jpeg
ここで復活!
チョイとお変わりますれば魚のおかたち...



A2E91037-9056-4EE8-AB00-5FAB7BFB390E.jpeg
コレに目玉が無いばかり...あさて♪


F40351F0-A12F-46ED-A929-2C3DB52A834F.jpeg
最後は....チョイとお変わりますれば浦島太郎の釣竿か
お恵比寿さまの釣竿か...よいよいよ〜い... って事で...つづく!













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
どもども~!
笑ってしまいました♪
太夫、メッチャ近い!
ダイナミックな感じがいいですね!!
えんこえんこのリアルな感じも萌え萌え~~!!
好き好き~☆
からの~、私の推しの男の子♪
すだれ最高~!!
私が撮れない素敵なシーンサンキュー☆
一番びっくりしたのは、最初の写真!!
まさかの太夫の後ろ姿・・・
さすが~・・・やるな~・・・
ピーナッツさんへ♪ 
どもども〜♪
この近さがなんといっても門付の魅力
できることならこの場所で塩町の門付...
見てみたくないですか?
もう最高でしょうね〜
このすだれのコンビは最高ですね〜
出来たらずっとこのコンビで行って欲しい気もするけど
まあそうもいかないんでしょうが...太夫もみてみたい!
アレからほぼ1ヶ月が経つんですが八戸えんぶりシリーズも
やっと着地点が見えてきました(^◇^;)


 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS