FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

望岳亭からの眺望 その1

56BD595C-0C06-4BA4-B8C9-A376F37C6F4D.jpeg
三戸城跡県立城山公園の望岳亭に来てみました!
以前は望岳亭の周りに木に遮られて眺望はイマイチだったんですが
スッキリと伐採したお陰で『望岳亭』の名前通り...
名久井岳の姿もバッチリ見えるようになりました



B484A038-255D-4399-A2EC-83D1E89B5671.jpeg
名久井岳麓の集落


CC8C9B53-990C-4816-BE37-A4C17AAABE5D.jpeg
あたたかなあかり


1C9E5DF5-6D2A-46C1-AB17-82D9AC1DD6DA.jpeg
東南方向に目を向ければ『三戸望郷大橋』もハッキリ


2F483EF1-AD2A-44AF-A676-5539DA50E910.jpeg
『三戸望郷大橋』
平成17年、橋ができた当初は橋の長さ400メートルで、中央径間200mは
PCエクストラドーズド工法による橋では世界最長というフレコミだったと記憶してたんだけど
いつからか世界最長から世界最大級という表現に変わったからチョット調べてみたら
翌年の平成18年に岐阜県の『徳之山八徳橋』が220mで世界最長を更新してたんですね〜
う〜ん残念σ(^_^;)













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
三戸望郷大橋 
力強いフォルムの橋、淡い光の雪景色がまたいいですねぇ。
う〜寒い・・・の感じも。
タコノアシさんへ♪ 
こんばんは♪コメントありがとうございます!
割と暖かかった今冬だったんですが最近は
マイナス10℃を下回る日も多くなってきました!
この日も手が痛くなるくらい寒い日でした
この場所から初めて見る三戸望郷大橋はとても素敵でした(´∀`)♪

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア