FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

紅葉のタプコプ創遊村


田子町に『蛇王の松』を見に行った帰りに
せっかくなのでタプコプ創遊村へ寄ってみました



28DD6A20-B3E0-4274-9804-1FDC8AC53233.jpeg
タプコプ創遊村は田子町の100年~350年ぐらい前に実際に住んでいた茅葺き屋根5棟を移築し、
農村生活空間を再現・保存の目的で構築されたものでそば打ちや煎餅を焼いたり
コンニャク作りなどの手作り体験や昔遊びなど普段の生活ではなかなか体験できない
昔ながらの暮らしを体験できる場所なんです!



B658F6DA-D7AB-4FB1-8825-B84D66ED7845.jpeg
また年に数回開催される『タプコプマルシェ』は可愛い手作り雑貨から
美味しいスイーツやグルメまで堪能できる毎回人気のイベントで
ちょうどこの日はタプコプマルシェ終了の翌日だっったんですよね〜
何故か毎回予定が合わない(^◇^;)



4BFAA7EB-5735-41B0-A9DD-75AEFC856967.jpeg
やはりこの場所から見る景色が一番かな!?
実際茅葺きの屋根の家には住んだことがないけど懐かしさが込み上げてくる



4324EE83-5B07-4FA9-B5E4-5B0AF78C09B1.jpeg
訪れた時はちょうど紅葉もいい感じに色づいていて...


5CB87EB1-4F4E-4ABB-A9F0-30A8839B79A9.jpeg


D9A01594-C402-42A4-8162-0F62BE233EFF.jpeg


44A7876A-3020-46F7-88B2-946AE0D323A8.jpeg
目の前に広がる昔ながらの日本の原風景と共に楽しめました!!


B463B156-B87D-4D9A-9DEB-8E725B502629.jpeg
ニンニクで有名な田子町ならではのポスト!


50AC6AE0-6089-4A0E-995C-57B58A4D88AE.jpeg
ちょっとジオラマ加工してみました!コレなかなか良い!
こんなジオラマがあったらい一日中眺めていたい♪(´ε` )











いつもご訪問いただきありがとうございます♪
ただ今コメント欄お休みしていますm(_ _)m



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS