FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

ちどり食堂の絶品カツ丼♪


この日は洋野町にある『ちどり食堂』さんでランチ!


2019092112204976f.jpeg
今はシャッターで閉ざされていますがお店の端に
『劇場出入口』の文字が示す通り以前は映画館をやっていたそう


20190921122045883.jpeg
お店に入るとお母さんの『どうぞ休んでいってくださ〜い』の声に
思わずホッコリしました♪
昔、映画や芝居を観ながら食べたんでしょうか?
奥に飲み物やお菓子などが売っているスペースがあります



201909211225556dc.jpeg
メニューはこんな感じ...
この小窓の感じも映画館時代のチケット売場の名残り...かな!?



201909211220460d7.jpeg
中華そばにも激しく惹かれたんですが...
カツ丼が美味いって聞いてきたんでここはやっぱりカツ丼を注文!
若い頃なら迷う事なく二つ注文していたんですがね^^;



20190921122048641.jpeg
いや〜このテカテカトロットロの卵の半熟具合が最高


20190921122040351.jpeg
箸入れがなんとも雰囲気


201909211220427eb.jpeg
トンカツはそれほど厚くない...
いやっむしろ薄いと言ってもいい位だけどとてもジューシー



20190921122043d7d.jpeg
何より醤油と砂糖と出汁の黄金比が完璧なカツ丼としての味付けと
卵の火の入れ加減が真似できそうで出来ない感じっていうかこりゃ確かに美味い
今まで食べたカツ丼の中でも3本の指に入るんじゃないかと...



20190921122036e4c.jpeg
帰りにお店のお父さんとお母さんと少しお話をさせてもらうと
映画館兼演芸場のような感じだったようでこの辺りの娯楽を
一手に担っていた時代もあったんでしょうね〜!?
今は主に物置とか洗濯物をかけるスペースとして使っているけど
お祭りの際にはみんなが食事するスペースになったり
『なにゃどやら』があった時は着替える場所などにも使われているそう!

お礼を言ってお店を出ようとすると『また休みに来てくださ〜い』の声
次は絶対中華そばを食べにお邪魔します!
ごちそうさまでした〜♪(´∀`)








『ちどり食堂』
住所:岩手県九戸郡洋野町大野第71地割23-2
TEL:0194-77-2135
営業時間:10:00〜19:00頃
定休日:不定休



いつもご訪問いただきありがとうございます♪
ただ今コメント欄お休みしていますm(_ _)m



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS