FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

念願の名川秋まつり2019 その1


今年ほどお祭りに行った年も無かったような気がするんですが
初めて行くお祭りも何個かあってこの名川秋まつりもその一つ!

もう何年も前から行ってみたいと思っていながら地元のお祭りと
仕事の休みの関係などもありなかなか行けなかったんですが
日程的に三戸秋まつりの方が先に終了して行くなら今年がチャンスだと…
本当はこの日も地元でお祭りの後片付けなどがあったんですが
すっぽかして突撃してきました♪(ごめんよ〜)



201909170030165a0.jpeg
道路もそんなに広くないので山車もそれほど大きくない!
なんなら三戸の山車よりかもずっと小さい感じなのですがここのお祭りが
真価を発揮するは山車が動いている時より山車が停まった時!



20190917003853118.jpeg
山車に設けられたステージで三味線や生唄や太鼓に合わせて南部手踊りが
披露されるっていう全国でも珍しいお祭りなんです!



2019091700300141b.jpeg
子供たちが踊る『ドンパン節』や『花笠音頭』に思わず拍手!


2019091700300281c.jpeg
コレは俵を担いで『南部俵積み唄』ですね♪
色とりどりの着物で後ろ姿も可愛い♪



20190917002958665.jpeg
まだ小さな子供たちにしろ大人にしろこの山車に乗っているのは芸人だらけ...


2019091700295725f.jpeg
もう歴代の青森県の手踊り名人位とか民謡グランプリ級の歌い手さんとかが
わんさか乗っていて普通だったらお金払わないと観られないような踊りが
すぐ間近で観られるのはコレ好きな人だったらたまらないと思いますよ



20190917003013f17.jpeg
もう観てる方だってこれもんの感じです♪p(^_^)q


20190917002959a97.jpeg
この方は第49代の青森県手踊り名人位


20190917003011753.jpeg


201909170030104ee.jpeg
着物姿も本当お似合いでお美しい


20190917003009531.jpeg
もう写真なんか撮らずにただただ観ていたい気持ちでしたよ〜(´∀`)♪


20190917003007045.jpeg
とかなんとか言っておいてちょっとこの方だけ枚数が多かったですかね
同じ苗字だったんでつい贔屓しちゃいました...(^^;; つづく♪










にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS