FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

八戸市立美術館~鉄道ものがたり♪


先日、八戸市美術館へ広田尚敬氏の写真展
『鉄道ものがたり』を見に行って来ました!


IMGP0170.jpg
1階から3階までの全館展示で2階には鉄道ジオラマコーナーが…

IMGP0139.jpg
EF81形で赤系のヘッドマークといえばトワイライトエクスプレスでしょうか?

IMGP0169.jpg
そしてちょこんと見える白いヤツは…東北エモーーーション ン ン・・・(=゚ω゚)ノ
果たして我が家がコレに乗れるような日は来るんだろうか


IMGP0168.jpg
いつも重い貨車をたくさん引っ張る働き者のEH500金太郎!

IMGP0171.jpg
実際の鉄撮りと同様やっぱりピンボケ・・・(^^ゞ
でもこんなのが家にあったら引きこもってずっと眺めていそうで怖い:(´ºωº`):


IMGP0167.jpg
・・・って、決してジオラマを撮りに来たわけじゃないけど
撮影OKなのがジオラマと入口にあるこのパネルだけだったんです!f(^^;
真似はできないけど参考にしたい素晴らしい鉄道写真がいっぱいありました!
8月16日までやってるんで興味のある方は是非(*^^*)b





気が向いたらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村




関連記事

 
 
Comments
 
おはようございます。
すごく細かいところまで 見ごたえありそうですね。
東北エモーションは私も、いつかは!と狙っています。
ただし家族じゃなくて、友達と女子旅で (笑)
KUNさんへ♪ 
おはようございます♪
あはは(^◇^;)
やっぱり女子旅の方が楽しいですよね~
ウチのカミさんにももしそう言われたら
快く送り出さなきゃ...ですね!
 
ナイスな企画やってますね( ̄ー ̄)ニヤリ…
鉄道写真展って中々見る機会がないので、
行ってみようかな?
見る事によって、何か得られればな~と。
でも、今までどおりに、ありのままに撮っちゃうんでしょうけど~(爆)
克裕さんへ♪ 
子供が学校から渡されて持ってきたチラシ見て
即行っちゃいました(笑)
えっ、こんなとこ撮っちゃう!とか
あ~これもひっくるめて鉄道写真だな~とか
こんなのもあり~とかいろいろ参考になる写真がいっぱいですよ!
行けば必ずなにか得られるはずd(^_^o)
とは言え私の場合まずピンボケをなんとかしないと!
あっ因みにお料理モードで撮った写真はなかったです(爆)
 
うわ~~・・・私もコレ気になっているんですが、祭りモードなんで行けるかな~・・・「ねこ歩き」もまだ行ってないし・・・
う~・・・困る・・・祭りが終わったら速攻行こうかな~・・・(苦悩)
八戸市立美術館ですね!
情報有難うございます☆
ピーナッツ☆さんへ♪ 
どもども~♪ ピーナッツ☆さんの祭りモードって
見る撮る系?参加する系?はたまたその両方?
まあお祭り終わってからでも間に合いますから
良かったら八戸市立美術館へ是非!
あっフルーツパーラーおだわら近いですよ!
八戸?マダムがたくさんで入る勇気がなかったけど(^^ゞ
私はあぴねすの鉄道ジオラマ展に行きたいっす♪
なんとか弾丸で行ければいいけど…
そして県立美術館前にUFOが墜落してるって情報が
あるけどそれも行ってみたい!
う~ん、忙しのに行きたいとこがたくさん(苦悩)

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS