FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

11ぴきのねこ空の旅熱気球で大空へ!2

20190804124429f1c.jpeg
はい!地元の城山公園です〜


20190804124430413.jpeg
この日は『11ぴきのねこ空の旅熱気球で大空へ!2』というイベントを覗きにきてみました!
この絵本のワンシーンのように子供達を乗せて...




こんな感じで大空へと舞い上がる熱気球を見てみたかったんですよね〜


20190804131946004.jpeg
ステージの上ではとらねこ大将と11ぴきのねこと撮影会!
写真は中学の陸上部の子供達で暑い中トレーニングがてら走って
城山公園まで登ってきたそうです!さすが陸上部♪



2019080412442508f.jpeg
さて...グラウンドではなんとか空の旅を実現させようと
一生懸命熱気球を膨らませる作業が続いています



201908041244277a8.jpeg
大人が数人がかりで綱を引き...


20190804132000dee.jpeg
車も二台...重石代わりに使っても...


201908041244248f0.jpeg
普段はそれほど気にする程度ではない風が吹いただけで
大の大人が振り回されるくらいコントロールできなくなってしまいます!



20190804124421be2.jpeg
その都度いい感じに膨らんできた熱気球が...


201908041244235e7.jpeg
萎んでしまって周りからはため息がもれます!


20190804150026926.jpeg
残念ながら本日のフライトは中止になって明日に延期となってしまいました!
熱気球に乗るのを楽しみにしていたチビッ子たちは残念だったけど
それは主催者側も同じ気持ち...



20190804150014355.jpeg
まあそうと決まったら会場を散策!
会場には11ぴきのねこのグッズがたくさん



20190804124432bb8.jpeg
何気にマスキングテープ欲しかったけどそこまで持ち合わせがなかったので


20190804150850843.jpeg
取り敢えずせんべいアイスGET!


20190804150044a23.jpeg
先日、テレビ東京の『男子ごはん』に登場して(青森での放送はこれから)
あの国分太一に『酸っぱい』といわせたジョミジュースもありましたよ!



2019080414595612b.jpeg
私は11ぴきのねこのコロッケのお店へ...


201908041244363bb.jpeg
初めて手にしたけど意外とズッシリ...


20190804124434ea1.jpeg
揚げたて熱々のコロッケをGET!!
今夜のおかずは牛肉コロッケで決まりです!



20190804131947de4.jpeg
私が買った後からアッという間に行列になるほどの人気でした


20190804132400209.jpeg
因みに次の日に延期になったので仕事が始まるまでの合間に
様子を見にきたんですが...やっぱり風の影響で中止となってしまい...



201908041324000da.jpeg
結局カゴに乗ってバーナー噴射体験だけで終わりになったようです!
せっかく楽しみに集まってくれたチビッ子達が熱気球に乗れなかったのは
残念だったけどこればっかりは安全第一なのでしょうがないですね
私もまたの機会を楽しみにしたいと思います♪












にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
こんばんは^^

あ!私が買ったのと同じマスキングテープ(*´艸`)
前に訪れた日のことを思い出します。
このようなイベントもしているんですね♪
子供の頃は気球に乗って・・・って憧れましたが、
今となっては高いところが苦手なことに気づき、
カラフルな気球を見ているだけの方が楽しそうです(笑)
いつか子供たち、乗れるといいですね^^
 
おばんでごわすー!
今日の元気な応援です。
23度~33度。
薄曇りの朝でした。
昼間も曇り勝ちでしたが、
晴れ間も見え気温が上がりました。
でも、たった2度下がって今日は涼しかったと、
感じる私は変態なのだろうかー??
今日もお疲れ様でした。

我が、一関市でも気球のレースがあります!
ruru*さんへ♪ 
こんばんは〜♪
そうそう、青いやつと白いマスキングテープ買われてましたよね
この熱気球のイベントはタイトル通り2回目なんですが
前回は無事大空へと舞い上がった熱気球も今回はちょっと残念でしたね〜
何しろ晴れてればいいって訳じゃないのが難しい所
私も高いところはからっきしなんで撮る専門で良いですf^_^;
今度は是非大空へと舞い上がるところが見れるといいなぁ〜♪
重箱石さんへ♪ 
こんばんは〜♪
こう毎日熱いとたった2℃とは言え有難いですよね
今日もお疲れ様でした!
気球のレースって一度見てみたいと思ってたんですよ
いつか行けたらいいな〜♪
 
おばんですーーー。
今日の元気な応援です。
24度~34度。
薄曇りの朝でしたが、
晴れて気温がグングン上がりました。
最低気温も25度で、もう暑くて眠れません。
今週もよろしくお願いします。
重箱石さんへ♪ 
こんばんは〜
いつも応援ありがとうございます!
今週も暑さに負けず頑張っていきましょう♪

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS