FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

ワタスゲ揺れる田代平湿原を散策♪


この日は白くてふわふわなアイツに逢いたくて来ましたよ〜♪


20190614014033216.jpeg
綺麗な水の流れている小川を越えて...


20190614013625dee.jpeg
植物に飲み込まれそうな道をずんずん進んで...


20190614013636826.jpeg
しばらく歩くと急に開けた場所へ出ます!
そう...田代平湿原へやってきました
あいにくの天気で景色が隠れてしまってるのは残念だけど



2019061401363119f.jpeg
少し歩くと白いふわふわのワタスゲが出迎えてくれました


20190614024900e03.jpeg
耳かきじやないですよf(^_^;


20190614013630008.jpeg
ひえ〜圧巻の光景!


201906140136337c6.jpeg
しばしワタスゲ揺れる木道を行く...


20190614013627210.jpeg
ワタスゲの花っていうのも見てみたいけど高山植物だし...
雪解けと同時に他の花に先駆けて開花するらしいからこの辺じゃ難しいかな?



2019061401362231d.jpeg
木道のトラップに何度かハマりながら


20190614013621e8e.jpeg
白いふわふわな世界から一転...
後半はレンゲツツジが綺麗でした♪
















にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
6月10日は 
「6月10日はワタスゲの日」って勝手に制定して(笑)毎年その日にここにワタスゲを見に行くブロガーさんがいました。最近は行けてないみたいですけど。
ふわっふわでかわいいですよね~。睡蓮沼の左端辺りのもかわいいんです♪
JADE3さんへ♪ 
6月10日が何かワタスゲにかかっているのかと思ったけど
たんに時期的に良いからって感じなんでしょうね(^◇^;)
睡蓮沼でもみられるんですね
ふわふわのワタスゲに囲まれてしふくの時間でした♪
 
おはようございます♪
田代湿原、最初ジャングルを抜ける感じでワクワクしますよね!
下から4枚目、良いレンズですね☆
満開ワタスゲ、良い時に行けてうらやましいですよ~!
私、こういう満開の時に行けた試しがないです・・・
せめて、明日天気が悪いですがだからこそ八甲田のどっかの温泉にでも出かけたいと思います☆
ピーナッツ☆さんへ♪ 
おはようございます♪
何を隠そう初の田代平湿原でした!
でも田代平湿原に魅了されるには1回で十分
いや〜素晴らしかった
実は先日青森にも遠征しまして...その帰りにまた田代平に寄ってみました
天気も良かったし景色も最高でしたよ
それはまたおいおいアップしたいと思います。
青森市からなら割と近くて良いですよね〜
どこの温泉行くんですかね?ゆっくりしてきてください♪

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS