FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

食堂カフェMaho-ROBAで毎回楽しみにしているフルーツサンド♪


この日は盛岡市にある『食堂カフェMaho-ROBA』さんへ...

『食堂カフェMaho-ROBA』
住所:盛岡市菜園1丁目8-20 八光ビル1F
TEL:019-613-6252
営業時間:11:00〜18:30(ランチタイム11:00〜14:30)
定休日:日曜日+第二、第四月曜日




201905250240068d4.jpeg
冬期間のイチゴのフルーツサンドをまたしても食べ損なったので
5月20日より新しくなったフルーツサンドを早速食べにきました!


因みに今まで食べたフルーツサンド!

メロンのフルーツサンド

イチジクのフルーツサンド

2019052502401003e.jpeg
毎回どんなフルーツが入るのか楽しみにしているんですが
今回は『オレンジとキャラメルクリーム』のフルーツサンドでした♪



2019052502400906c.jpeg
ひと口目は瑞々しいオレンジの果汁が口いっぱいに広がるのを楽しみ...


201905250240049a0.jpeg
二口目からは自家製のオレンジコンフィチュールと
キャラメルクリームをゆっくり味わって食べます♪



20190525024001db3.jpeg
このキャラメルクリームの配合が決まるまでかなり時間がかかったようで
その甲斐あってか少し大人な感じのするキャラメルクリームがまた最高でした



20190525024001dd4.jpeg
それにしてもこのカット面の美しいこと...
家じゃなかなかこんなには作れないですよね〜



2019052502400362b.jpeg
...と、気がつくとアッという間に残り1ピース
『すいません、お代わりくださ〜〜い』と言いたいところだけど



20190525024007461.jpeg
どうやら残りの1個をなんとかGET出来たみたいです。
ふ〜σ(^_^;)危ない危ない!これで食べられなかったらダメージデカかった(^◇^;)
今回のフルーツサンドも美味しかった♪
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
フルーツサンド大好きですが、
このお店のは他店より一線を画しますねーーー。
めっちゃ美味しそう^_^
onorinbeckさんへ♪ 
もう最近では平日でもお昼には完売なんてことも
あるくらい人気のお店です!
フルーツサンド食べるのもなかなか大変です(^◇^;)
美味しそう!! 
凄い! ここのフルーツサンドは別物ですね。
想像を超えています・・・八戸のお店のは
ここまでではないですからね、普通のです。
この頃盛岡にはとんと縁がなくなり県都なのに
年に1,2度行くくらいです。
そんな訳で盛岡は行くときにどこでご飯にしようか
迷うのですが また1か所追加になりそうです。
 
可愛いみためで美味しいなんて最強な食べ物ですね(* ̄∀ ̄)
またまた行きたい場所リスト増えました♪
どうやったらこんな綺麗に切れるんでしょう?
お店のものほど出来なくてもこちらでも生クリームは作れるので
こんどやってみます♪
Kazuさんへ♪ 
ホント今まで食べたフルーツサンドの一歩上をいくフルーツサンドなんです!
盛岡へ出かけた際にはぜひおススメいたします!
フルーツサンドは早くに売り切れになる場合もありますが
メインのMaho-ROBA定食もすごく美味しそうです
私も食べてみたいと思うのですがいくといつも
フルーツサンドになっちゃいます(^◇^;)
ほほさんへ♪ 
一度フルーツサンドを腹一杯食べたいと思って
作ったことあるけどなかなかこんなに綺麗には
カットできませんよね〜^^;
そもそもナイフ自体きれないナイフなんですが...
このフルーツサンド...きっとほほさんも気にいると思うな〜
盛岡へ出かけた際には是非♪

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア