FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

唯一無二の鍛冶屋さんの藤の花!


掻きキズのある漆の木が何本も建物を囲んで...
今まで歩んできた歴史がそのまま現れているような
なんとも雰囲気のある佇まいがいつも気になっていたんですが
こちら鍛冶屋さんの藤の花が咲いていたのでパチリ!



2019051913534834f.jpeg
藤の花の先に見えるのは田子町ガーリックセンターです


20190519135346b6d.jpeg
一輪一輪はごく小さな花だけどそれが房となって長く連なる姿が
そのままこちらの鍛冶屋さんが歩んできた歴史とリンクするようで
とても素敵でした!



201905191353522ca.jpeg
こちらは漆掻きの道具を作っている日本で唯一の鍛冶職人...中畑文利さんの鍛冶屋
あのNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』にも出演されたことも...
中学を卒業して鍛冶屋一本で50年...飯を食って来たって凄い事だと思う

当然、後継者問題もあるしそもそも漆掻き職人自体が激減してきて
今や全国でも数えるほど...大昔から脈々と受け継がれてきたこの漆文化が
あらゆる面で途絶えてしまわないことを願ってやみません













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS