FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

2年ぶりに為内の一本桜へ...♪


巷では10連休なんていう夢のような連休を楽しんだ方たちも
いるのでしょうが私と言えばここ20年以上
もう盆暮れ正月関係ない仕事をしているんである意味、
不規則な中の規則正しい(なんのこっちゃ)生活リズムでGWを過ごしたんですが...



2019050616585645b.jpeg
連休中、唯一のフリーな日に訪れたのが
2年ぶりの訪問となる為内(いない)の一本桜です!



20190506165906374.jpeg
岩手県の最高峰、雄大な岩手山を背景に小高い丘の頂上に、
数基の石碑と祠と共に見事な一本の桜の巨木が咲いています



20190506171142ee2.jpeg
山の斜面にクッキリと『飛鯉形』
盛岡市民に春の訪れを感じさせるのが頂上付近に現れる『鷲形』なら
八幡平市民は岩手山にこの『飛鯉形』が現れると春の訪れを感じるのだとか...



201905061659066ee.jpeg
午後からはモロ逆光になるんですが...


20190506165906a25.jpeg
敢えてそれを生かす感じで撮ってみました(^◇^;)


201905061659069fe.jpeg
桜のピークは過ぎた感じで風が吹くとヒラヒラと花びらが舞います


201905061659068fe.jpeg
右側にメッチャ桜が舞っているのが見えますかね〜?


20190507000111c00.jpeg
一本桜のすぐ近くにあるもう一本の一本桜と菜の花と岩手山のコラボ


20190506165905af3.jpeg
絶景カーブミラー











にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
すごい立派な一本桜ですねー。連休中にもお仕事お疲れ様でした。
僕は今年は珍しく休み取れて、9連休。
でも、休みの予定は直前じゃないとわからないんで、
普段通り、近場をチョロチョロしてました(笑)
onorinbeckさんへ♪ 
初めてみたときの感動がわすれられず
また来てみたんですが相変わらず素晴らしかったです♪
連休中はどこに行っても人でいっぱいなんで
近場をチョロチョロが最高だと思います。
今年はもう一つ見たいと思っている桜があって
もうそろそろ咲くと思うので行けたら良いのですが...

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS