FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

三戸駅前にオープン♪美味しいコーヒーと燻製のカフェ!『南部どき』

2019020122112764a.jpeg
三戸駅からほど近く...もう歩いて1分ぐらいの所に
昨年の12月にオープンしたばかりのカフェに行ってきました!



201902012211291f5.jpeg
『さぁ、今こそ南部時...ワクワク、ドキドキ探しに行こう』を
コンセプトに誕生した『南部どき』さんです!



住所:青森県三戸郡南部町大向泉山道9-54
TEL:0179-20-0710
営業時間:10:00〜16:00 日曜日10:00〜14:00
定休日:水曜日(イベント等のため臨時休業あり)



201902012216583bf.jpeg
早速中に入るとりんご倉庫をリノベーションしたという店内は
広くてテイクアウト専門ながらワイン樽をテーブルにしたものや長いすなどもあり
レンガの壁の雰囲気も最高でお店の中でもコーヒーを楽しめる作りになっているようです



20190201221505c8a.jpeg
飲み物のメニューはこんな感じ...
その中からカフェラテをオーダー!



201902012211209b3.jpeg
ちょっと隠れて見えないけど愛嬌たっぷりの
可愛い赤ちゃんをおんぶした奥様が淹れてくれます♪



20190201221126954.jpeg
その間にチョットお店を見渡すと片隅にピッカピカに磨かれた『HONDA DAX』


2019020122112362e.jpeg
カウンターには果樹畑の木を剪定した時の枝を使ってスモークした
燻製なども売っていてぶどうの木やリンゴの木で燻製したナッツや...



20190201221121ae1.jpeg
こちらはサクランボの木で燻製したチョコやリンゴの木で燻製した柿の種もあります!
燻製に使った果物の枝の違いで味って違うんですかね?



20190201221124f66.jpeg
取り敢えずお試しでスモークビターチョコと燻製柿の種を一緒に買ってみました!

この日は売り切れになっていたタマゴサンドやしめ鯖の冷燻なども是非食べてみたい




20190201221134bec.jpeg
これで八戸方面に行く時にコンビニ以外に寄れる
コーヒースタンドが増えて何気に嬉しいコーヒー好きの私でした!








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
このコーヒー屋さんのお店雰囲気満点ですねー。
美味しそうだし、お値段安いですわー!
onorinbeckさんへ♪ 
元がリンゴ倉庫だなんて信じられませんよね!
すごいオシャレな空間でした。
フェアトレードで仕入れたコーヒー豆を
使っているそうですが買いやすい値段だし美味しかったです♪
 
わわわ~~~♡
なんて素敵なカフェ!
こういう雰囲気大好きです♪
ほんとオシャレなお店が増えてますね(*´ー`)
地元の頑張りは元気をくれます。
今度そちらへ行く時はぜひ足をのばしてみたいです。
私の青森情報源は ほぼfourdoor0810さんのブログなので(笑)、
これからも情報提供よろしくお願いいたしますヾ(o´∀`o)ノ♪
ruru*さんへ♪ 
ホント何もなかった駅周辺に
こんなお洒落なカフェが出来て嬉しいです♪
1枚目にチョコンと写ってるけどおんぶされてるお子さんが
メッチャかわいいんですよ♪
もう既に立派なお店の看板坊やって感じです!
八戸なんかもステキなお店が増えてきて楽しみが増えました
ruru*さんが一度や二度の帰省じゃ回りきれないくらい
情報提供したいと思います...覚悟(笑)

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS