Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
根城から小中野、かなり距離がありますネ?根城といえば博物館のある場所、出かける機会はありませんでしたが、バスに乗ると“博物館前”というアナウンスがありました。
オモチにはお茶がよく似合いますヨネ。わらびもちもそうですが、きな粉をまぶしたオモチがボクは大好きです!あっ、もう直ぐお正月、オモチの食べ過ぎには注意しなきゃ!
次回、わらびもちが食べられる日が1月17日ですか?何かボクには運命を感じる日なんです。来年で24年、再来年になると節目の25年目を迎えます。ボクは大阪で被災しましたが、あの日は関西にいた全ての人が傷ついた日でした。栃木の職場で同期入社した女の子、タンスの戸が開かずに亡くなってたらステキな出逢いもなかったはずです。神さまは偶然のコントロールをして下さったのでした。
阪神大震災の話ばかりですが、“はるか沖地震”もちょうど今頃でしたネ?忘年会を終えて下宿に帰ったと同時に強い揺れが襲いました。数日間は近くの湊中学に水汲みに行ってました。
今年の投稿は多分コレでお終いです。寒い日が続いてますが、雪にはお気をつけて下さいネ。