FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

やっぱり来ちゃった...銀杏ノ木窪の大銀杏!

2018112515121732f.jpeg
今年も階上町の銀杏ノ木窪の大銀杏を訪れてみました!

撮影日:11月23日



この日の朝に降った初雪も午後にはすっかり溶けて...


2018112515122527b.jpeg
今年はもう遅いかなと思ってたんですがね〜


201811251523196d1.jpeg
若干散ってはいるものの葉っぱはご覧の通り...まだワサワサ状態!


20181125151226e1f.jpeg
南側の倒れてしまった大枝の辺りが黄色くなっているだけです!


20181125152321f08.jpeg
その傍に鎮座している『銀杏大明神』


20181125151223348.jpeg
もしや大銀杏の精霊でも写っちゃったかな?


20181125151228c14.jpeg


20181125152322bbd.jpeg


201811251512199b8.jpeg
なんだか今年は黄色く色づく前に散っちゃいそうな予感が...?











良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
素晴らしい銀杏ですね
2枚目が特にお気に入りです。二つの鳥居がかわゆいですね。
 
赤い鳥居や小さな祠に黄葉した銀杏が、とっても合いますねー。
良いなあー、ここ行ってみたい。
ふうりんさんへ♪ 
お〜ありがとうございます!
私も2枚目がお気に入りだったんで嬉しいです♪
ちなみに一の鳥居もそれほど大きくないので
銀杏の木の大きさが際立って見えます。
onorinbeckさんへ♪ 
この位の葉のつき方で黄色く色づいたところを
見てみたいもんですね〜!
鳥居と祠がなんとも合いますよね♪
青森には日本一の大銀杏なんていうのもあるんですよ
県内ながら遠くてなかなか行けてないんですが...

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS