FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

今年も一戸町奥中山のひまわりの丘へ...♪

20180921235841f44.jpeg
今年も咲くのを楽しみにしていた一戸町中山は『摺糠』の
ちょっと時季外れに咲くひまわりの丘へ行ってきました♪



201809212358437a2.jpeg
実は訪れるのは2回目!
前回は全く咲いてなかったからもしかしたら今年はダメなのか?
とも思ったけどただ単に時期が早過ぎただけ見たい!




この日はあまりに天気が良すぎで逆光に手を焼いたので陽が傾くまで待って撮影...


20180921235846eab.jpeg
もう少し雲の動きがあった方が良かった...なんて事は言うまい(^^;;


20180921235840e6c.jpeg
台風の影響なのか倒れているひまわりが多かったのは残念だったけど
昨年は見られなかったからこれでも良かったかな....



201809212358383c5.jpeg


2018092123583671f.jpeg


20180921235835e33.jpeg
陽が沈むまでの数時間...
たった1人で何万本ものひまわりに向き合う素敵な時を過ごせました♪












よろしければポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
南部方面は、岩手にも近いのでいつでも県をまたげていいですね♪
行動範囲が広く動けます!
一戸にもこのようなヒマワリの楽園があるなんて、どこでもドアが欲しいわ~^^
ピーナッツさんへ♪ 
県境の町ならではの特権って感じですね!
ってかこのブログタイトルじゃなければ岩手県情報に
カテゴリ変更した方がいいくらい最近岩手情報多いですね(^◇^;)
でもピーナッツさんが住んでるところからだと青森のどこに行こうが
(あっちの半島もこっちの半島も西海岸も南部も)
大体同じ時間で行けませんか?それも魅力のような気がします!
こっちからだと深浦とか遠いもんな〜^^;

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS