FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

なんぶサマーフェスティバル2018

201808122329056bd.jpeg
3500発の花火が夜空を彩る南部の花火を撮影しました!
去年はどこにも行けずに花火を撮影するのは2年ぶりって事で
楽しみにしていました!



20180812233823f1c.jpeg
ところが花火が始まるとすぐにこんな感じに...


20180812232901475.jpeg
この日はただでさえガスがかかっているような天気に微風とあって
花火の煙が滞留してしまって花火が綺麗に見えません!



20180812232859c1d.jpeg
場所の選定はバッチリだったんですがこれは残念!


201808122329042e9.jpeg
この場所は1人で撮影するのはちょっと怖いな〜と思っていたんですが
花火が始まると花火見物の方達がチラホラ...



20180812233823956.jpeg
しかもお昼にもある場所でご一緒したカメラマンさんとココでもバッタリ...
最後は町長さんご一家とも一緒になり賑やかな撮影になり楽しかったです



2018081223334199d.jpeg
ちょっとHDR風に現像して見ました!


20180812233339a94.jpeg
そしたらあれだけ邪魔だった煙がなんだかドラマチックな感じに...


2018081223334033c.jpeg
コレなんか馬頭星雲っぽくないですかね(^◇^;)


201808130357535cd.jpeg
この日はチョット残念だったけど条件が良ければ
町並みを絡めて面白い画が撮れそうです!
蚊の集中攻撃を受けるけどまたチャレンジして見たいと思います










良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
こんにちは。
あらかじめ用意されたように整った姿よりも、次の一瞬への動きを
予感させるような...漂う空間の雰囲気がとともいいなぁと感じました。
 
こんばんは♪
何発も何発も画面いっぱいに花火が上がているような画像もあるし
それはそれで良いのでしょうが個人的にはあまりトキめかないので
コレはコレでなかなか面白い感じに撮れてるのかなと思いました
次の一瞬への動きを予感させる…漂う空間の雰囲気…なんて
ステキなコメントありがとうございます^ ^

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS