FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

月明かりの下で咲く月下美人

外で涼んでいると近所の仲の良いおばあちゃんが
「月下美人咲いたとこ見た事ないべ?」「今晩咲くから見てみて...」と
自分の庭にある月下美人を一輪切り落として持ってきてくれました!



コレは願ってもない機会だと早速部屋の中に吊るして観察開始
蕾わずかに開いてくると鼻を近づけるまでもなく甘い香りが漂ってきます!
でも生活感丸出しの部屋より折角だったら月明かりの下で
咲くところを撮りたいと外に出てみました!



20180810162518e95.jpeg
月の位置を確認するとちょうど東の空に今まさに姿を表そうとしているところ
急いでカメラをセッティングしているうちにも徐々に蕾が開いてきます



20180810162519a5c.jpeg
『美人薄命』という言葉は月下美人が由来だとか...
風が吹いたりして花の位置や月の角度と格闘しているうちに
アッという間に花びらにハリがなくなり形が保てなくなってきました。

でも儚さゆえの美しさというんでしょうか...
月明かりの下でほんのわずかな時間咲く透き通るような
純白の花びらをしっかり目に焼き付けました!









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
月明かりの中の月下美人!
これは、サイコーの写真ですねー!
ウチにも月下美人あるけど、ウチのは、赤い花なんですわー。
滅多に咲きませんよね。
onorinbeckさんへ♪ 
いや〜初めて月下美人が咲くところを見れて良かったです!
とても儚いもんでしたね〜でも貴重な体験ができました。
月下美人はおそらく白のみなんで赤い花が咲くのは
近隣種の孔雀サボテンではないでしょうか?
 
これはなかなか見られないですよね。
本当にいいものを見せていただきました。
まさに月下の美しさですね。
ジョニママさんへ♪ 
ご近所さんのおかげで私も
良いものを見せてもらいました
アッという間の短い時間だった分
ひと際美しかったですよ♪
 
月下美人、凄い綺麗ですね~!
これは一度見てみたいです!!
でも、なかなかお目にかかれないですね~・・・すぐ枯れちゃうんですか?
 
すごいチャンス到来ですね❗初めて見たかもしれません。
私もタイムラプスで撮って見たいです。
ピーナッツ☆さんへ ♪ 
もしかしたら花を切り落として
しまったからなのかもわからないけど
もう3枚目なんてギリギリ形を保ってるくらい
触るとクタクタって感じになっていました
一夜限りというかホント一瞬の輝きでしたね〜
でも蕾の状態から存在感があって素敵な花だなと思いました。
ピーナッツさんにもそんな一瞬の出逢いがある事を祈ってますd( ̄  ̄)
oiraseさんへ♪ 
ホント良い機会をいただきました
そうそう...そんな貴重な一瞬だったんで
タイムラプスで余すところなく残せたら最高でしょうね〜
願わくば切り落としてない状態のモノを花が萎れて
ダランと垂れ下がるまで撮ってみたかった
oiraseさんにも撮影のチャンスが来れば良いな〜♪

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS