FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

盛岡横丁の美味しい牛カツのお店♪


チョット時間を巻き戻して初めて盛岡さんさ踊りを見に行った日にプレイバック!!
取り敢えずは始まる前に夕ご飯を食べようって事でさんさ踊りのコースからすぐ近く...



20180807123008e55.jpeg
今年の2月にCUBE映画館通りビルの地下1階に
オープンした『盛岡横丁』へ行ってみました
外からも見える大きな提灯が目印です♪



20180807123004d86.jpeg
階段を降りて行くと地下のフロアにカウンターのみの
小さなお店が数店連なる空間が広がります!
オープンしたのが2月なのでちょうど半年...14のブースのうち
出店しているのが7店とまだ半分なのでコレが多種多様なお店で
全部埋まるようだったらこの横丁のコンセプト...
『瞬間移動でハシゴ酒』がより楽しめる空間になるでしょうね〜!!



20180807122955ffa.jpeg
そこで今日のお目当はこちらのお店...
若いイケメンの店長さんが一人でお店を切り盛りする
『牛カツとお茶漬けの店 さいとう』さんへ♪



『牛カツとお茶漬けの店さいとう』
住所:岩手県盛岡市中央通1-9-11 CUBE映画館通ビル B1F
TEL:019-681-7694
営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00
定休日:日曜日



20180807122954c06.jpeg
メニューはこんな感じ...
店名通り牛カツとお茶漬けがメインのお店です。



201808071230104b9.jpeg
オーダーしたのはこちら...牛カツ定食1300円なり!
ライスおかわり無料なのも嬉しい....



20180807122958de4.jpeg
厳選されたサーロインをサクッと揚げた牛カツのこのレア加減
これヤバイでしょ〜(≧∇≦)



20180807123001643.jpeg
コレを早速...まずは安定のソースでパクリ!


2018080712300215e.jpeg
続いて塩レモンでパクリ!


20180807122959a52.jpeg
そしてワサビをたっぷり乗っけたワサビ醤油でパクリ
ソースも塩レモンも美味しかったけどレアな牛カツの肉の旨味が引き立つ
このワサビ醤油がワタクシ的には最高だったかな〜!



2018081512480289d.jpeg
アチコチに飾られているレトロなポスターも好きな感じ...
また是非お伺いしたいお店だな〜( ´▽`)ごちそうさまでした〜♪









よろしければポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS