FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

『グレットタワーみなと』から見るある日の夕景


今日も何事もなく日が暮れていきます
ともすればちょっと退屈だったような...

でも何事もないって決して当たり前じゃなく
特別な事なんですよね!

そんな毎日にきちんと感謝して暮らしていけてるのか?
ガラにもなくそんな事を思っちゃったりした夕暮れでした。



20180702021605760.jpeg


20180702021600060.jpeg


20180702021602c90.jpeg









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
めっちゃ綺麗ですねーーー。
こういう夕陽しばらく撮ってませんでした。
週末、海に行こうかなあー。
 
素敵ですね。
夕景好きです。
最後の船まで
素晴らしいです(●´ω`●)
 
この夕日を見ていると、ああ、1日が終わるなあとホッとする感じがします。
何事もないことが特別なこと。
そうですね、このご時世、つくづく思います・・・。
onorinbeckさんへ♪ 
最近、地味に天気に恵まれていなかったんで
この夕日は嬉しかったです。
週末、台風一過で良い天気にならないかな〜(^ ^)b
ジョニママさんへ♪ 
夕景は常にドラマチックですよね〜
最後いいタイミングで船が帰ってきました。
たぬさんへ♪ 
地震に噴火に...日本に住んでる限り
安全な場所はないですよね〜(ー ー;
また大きな地震がこなければいいんですが...
取り敢えず何事もない日々に感謝感謝です♪
約束 
four doorさん今晩は!なっきです。
栃木の職場で同期入社した女の子、ご家庭の事情で僅か数ヶ月で退職しました。彼女が退職間際、ボクと交わした約束がありました。“アクティ大阪の展望台で夜景を楽しもう!”という約束でした。大阪出身の彼女と関西に居住歴のあったボクだから交わせた約束でした。
この約束、実現する事はありませんでした。99年・秋、彼女が29歳で自ら命を絶ってしまいました。話を聞いたボクは一人で泣いてました。

“アクティ大阪”の説明しないと・・・、JR大阪駅にある駅ビルで1983年・国鉄の時代にオープンしました。大阪駅も今では高層ビルがアチコチに建てられ、アクティ大阪もリニューアルしたらしいですネ!ボクの中で、大阪での一番の想い出の地でした!

八戸にいた頃にも、想い出の夜景は数多くありました。海に沈む夕陽、絵になる~!
なっきさんへ♪ 
日の出はもちろんのこと八戸の海沿いで見る夕景は
八甲田に沈んでいくんですが見る角度によっては
海に沈んでいくように見えるのが良いんですよね〜!


 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS