FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

西洋料理 ビストロらあく♪

20180513221408ae6.jpeg
ツツジのライトアップが始まるまでの合間に
この日は珍しくランチではなくディナーで
前から気になっていたお店へ訪問です。


『西洋料理 ビストロらあく』
住所:青森県上北郡七戸町字影津内34-10
TEL:0176-62-6755
営業時間:ランチタイム11:30〜14:30
ディナータイム18:00〜21:00
定休日:月曜日(9月からは木曜定休になるようです)



20180513221405bea.jpeg
小洒落た感じの店内...
本棚には島耕作シリーズがたくさん
これだけでちょっとポイント高い



20180513221406fb3.jpeg
メニューはこんな感じ...


201805132214139cf.jpeg
オーダーしたのはカラスミの生スパゲッティ


20180514025306915.jpeg
サラダはニンジン、大根、玉ねぎ、キュウリ、
どれも細くカットされていて酸味の効いたドレッシングも美味しかった



20180513221411259.jpeg
もちもち食感の生スパゲッティと濃厚なカラスミの塩気に
これは思わず白ワインが飲みたくなってしまうなあ〜



20180513221407ce2.jpeg
ハンバーグプレートやローストポークプレートなど
ボリュームたっぷりなプレート料理もメニューも気になる〜
七戸町で洋風なレストランってあまりないのでこの手のお店があるのは嬉しい
何より味も本格的だったので通いたくなってしまうお店です。
今度はぜひランチでもお邪魔したいともいます
♪(´ε` )ごちそうさまでした〜♪










良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
めっちゃ美味しそう!
カラスミ、人生で一番だけ食べた事あります(笑)
onorinbeckさんへ♪ 
生スパゲッティでしかも高級食材のカラスミで
700円っていうリーズナブルさでした。
これはリピ必至のお店でした。
 
ひえ~~!!
からすみ、食べたいんですが食べた事無いんですよ~(涙)
しょっぱいんですか?
それなら私大好物ッす!!!
しかも生パスタって事ならば、メッチャ上品なあじだったのではないでしょうか?
七戸町にあるんですか?
これは今年中に行かなきゃ♪
ピーナッツ☆さんへ♪ 
実は自分も人生2度目のカラスミでした。
この辺じゃあまりカラスミって一般的じゃないし
中々の高級食材ですからね〜
同じしょっぱいのだったらイカの塩辛に押されて
あまり食べる機会ってないですよね
何はともあれこの塩気は酒のアテに最高でしょう
もちろん生パスタとの相性も最高でしたよ。
山王神社から車で3分くらいのところにあります
こちらに来た時には是非寄ってみてください♪

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS