FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

満開の桜の下で...桜流鏑馬2018 その1


見事に満開の桜に覆われた十和田官庁街通りです。


20180426004634d41.jpeg
さて2年ぶりに桜流鏑馬を見よう会場の
十和田中央公園に到着したのはもうお昼過ぎ...
9時で仕事を終えてちょっとウダウダし過ぎました^^;



2018042600462632c.jpeg
急いで会場に向かうともうだいぶ競技は進んでいそう!


2018042600462654d.jpeg
おっ!こちらは青い目の騎士ですね♪


20180426004624d68.jpeg
この桜流鏑馬は全国から集まった女性騎士だけによる
スポーツ流鏑馬という競技会になっています。



201804260046319a2.jpeg
満開の桜の下を華やかな衣装を纏い駆け抜けていく
女性騎手たちの弓さばきは必見です!



20180426165551062.jpeg
走り終えた馬が待機する場所まで来ると...


20180426165542339.jpeg
頑張ってくれた愛馬を優しく労う姿が印象的です!


201804260046359d9.jpeg


201804260046342fa.jpeg
この騎士はだいぶ幼いような感じがしますが
それでも立派な騎乗を見せてくれました。



20180426004644fd8.jpeg
そんな中、気になったのはこの選手!
どの騎士も的を狙う瞬間は真剣な表情なんですが
この騎士だけはもうニッコニコで...



201804260046439be.jpeg
弓を射っています!


201804260046414ac.jpeg
赤い番傘が3つ開いて見事に全ての的に的中!


20180426004638da2.jpeg
するとガッツポーズで喜びを爆発させて


20180426004646513.jpeg
ず〜っとこの笑顔のまま駆け抜けてきます!


20180426004649c8c.jpeg
もうこの競技が好きでたまらないっていうのが
この笑顔から感じ取れます。



20180426004647c81.jpeg
カメラのファインダー越しだったけど素敵な笑顔をいただきました。








良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
桜の中の流鏑馬って良いですねーーー。
どのお写真も素晴らしいです!
onorinbeckさんへ♪ 
去年は来られなかったんで2年ぶりだったんですが
満開の桜の下で見る桜流鏑馬...最高でしたよ♪
 
とっても素敵な笑顔でしたね
れみわさんへ♪ 
この屈託のない笑顔...もう最強ですよね
最近こんな顔して笑ったことあるかな?
なんて考えてしまいました^^;

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS