FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

えんぶりのもう一つの主役...かわいい子供達編 その1


さてしばらく続けてきた八戸えんぶ2018
最後はえんぶり期間中に撮った写真を時系列ばらばらですが
何度かに分けてご紹介したいと思います。
まずはえんぶりのもう一つの主役...可愛い子供達にスポットを当ててみました。



20180310021138809.jpeg


201803100211297c8.jpeg
がっつり目線のジュニア君に対し流し目のお父さん!


201803100211304cc.jpeg
向こうに見えるのは地元テレビ局のカメラ…
いや〜見事に放送に乗っちゃったな〜



20180310021137baf.jpeg
涼しげに見つめる先に見えるものは…えんぶりの未来?


20180310021132658.jpeg
本番になると普段とはまるっきり違った大人びた表情になります


201803100211315b5.jpeg


20180310023155f3e.jpeg
馬肉汁を食らう女にスナイプされてますけど...(爆)


20180310021140338.jpeg
若くてもやっぱり腰がやめる?


201803100314493db.jpeg
チラッ!って事で...つづきます♪








良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
なんで流し目だったんだろ(笑) 
息子も載せて頂き、ありがとうございました。

個人的には馬肉鍋を喰らう女がツボでした(笑)
ロビンさんへ♪ 
いや〜まさかのスナイプ合戦(笑)
この日はどこにいるんだろうと思っていたけど
思いがけなく馬肉汁を食べてる様子が
全て写っていて超ウケました(爆)
昭和の大スター並みの流し目ありがとうございます。
ジュニア君もたくさん撮ったんですがPCが壊れてるもんで
今回はどうやって渡そうか考え中です(^^;
 
どうもです( ´∀`)

記事見てクスクスしちゃったのは、梅沢敏夫もビックリな流し目ですかね(笑笑)
あれだけの近い感じのカメラマンと観客ですから、囃してる方は色々見ちゃいますよね(苦笑)
今回私の方は色んなロビンさんの表情が撮れて本当にオモロかったですよ(爆)
カメラ意識してるのに知らんふりとか、撮ってて笑っちゃうんですよね!
とても楽しい八戸えんぶりでしたよ♪

さて、えーっとスゴイミステイクだわ(苦笑)
19日は特に誰とも連絡しないで来八したんですが、fourdoorさんどうしてるだろう?って思っていました。
まさか馬肉を食らってるトコがカメラにおさまってるとわ(爆)
こちらにfourdoor さんが写ってるの偶然なんですよ。
ってか私、食べながら撮ってるって行儀悪いっすね(苦笑)
しかも足なんか組んじゃって(^_^;)
なんかチャンスって思って、食べてる最中に記事を考えながらステージと観客の感じを撮ってたんですよね♪
そんなにfourdoor さんのカメラに私写ってますか?(笑笑)
カメラ壊れてませんか?大丈夫ですかね?私はそっちが心配です(苦笑)
私はだいぶ写真の数が多くて、まだまだ整理出来てないです。
ちゃんと綺麗にしたらあげようと思っています☆
ちょっと時間かかるかもですが(*´ー`*)
ピーナッツ☆さんへ♪ 
いやはや...まさかこんな近くにいるとは思いもよらず
ただしこの日は顔見てませんもんね^^;
そちらの記事を見るまでは全く気付きませんでした。
写っているどころか馬肉汁を食べている一部始終が収められていますよ!
そのうち記事にしちゃおうかな?...ってまあお互い顔出しは
やめておきましょうね(^^;
ピーナッツさんのハードボイルドなロビンさんも良いですが
流し目ロビンさんもなかなかでしょ?
この流し目一発で何人か堕ちちゃってますよきっと
罪つくりだわ〜(笑)
そちらもいよいよ20日に突入って感じですかね。
ってか19日は馬肉汁食って帰ったって感じ?
ピーナッツさんの塩町記事、楽しみにしています。

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS