FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

ねこの日2018 ニャンのへ郵便局の小型印♪


大事なSDカードを紛失してしまってから新たに買ったSDカードの中は
えんぶりオンリーだったんですがちょっとえんぶりの記事は小休止で
今日は地元の三戸郵便局の話題でも...



2018022811393773e.jpeg
三戸町は作者の馬場のぼるさんが同町の出身ということもあって
11ぴきのねこを活用した町づくりをしているんですが2月18日から23日まで
ねこの日ウィークということで三戸郵便局も2010年から毎年イベントを開催しています
15年からは毎月第3日曜日を『ミャンのへ郵便局』として特別営業しているそうです。



201802281139407e4.jpeg
あまり写真は撮れなかったけど中にはファン垂涎のグッズが...




20180228113938fea.jpeg


20180228113942118.jpeg
さて今年の小型印のデザインは...
馬場のぼる作
『コロッケを食べるねこ』

仲良く並んで美味しそうにコロッケを頬張っています。

2018022816132904f.jpeg
このバスタオルのデザインも『コロッケを食べるねこ』のワンシーン!!
なんだか無性にホクホクのコロッケが食べたくなってきたので
二軒隣のスーパーでコロッケ買って帰ろうかと思ったら
38円しか入ってない小銭入れしか持ってきてなかった( ̄◇ ̄;)



201802281139403b0.jpeg
リンゴ型の枠もナイス♪
もちろん今回もねこの日にちなんで日付は『にゃん、にゃん、にゃん』
何かと忙しそうな中、実に丁寧に押してくれてありがとうございました〜(=^x^=)b









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
小型印
かわいらしいですね。
本当にいいデザインですね(*´ω`*)
ジョニママさんへ♪ 
この11ぴきのねこシリーズはホントほのぼします。
今回のコロッケを頬張ってるデザインも凄い気に入りました。
こんにちニャ(笑)♪ 
ねこの日当日に行かれたのですね~(^^)。
ねこ局長さまは、いらっしゃらなかったのでしょうか?
でも!ねこ仲間たちがお客さんとして順番待ちしてる!(≧▽≦)
こんな楽しい郵便局、なかなかないですよね~!

ねこ局長にもいつか会えるといいですね♪(^^)。

SDカード…インポート済みだったのでしょうか?
ブログ活動に影響ないといいのですが…。

図らずも、当方の直近記事(3月2日)もミャンノヘ消印です(笑)。
お時間ある時にでも…。(…って!図案は同じですが^^ゞ)
citron*さんへ♪ 
こんにちニャ!
やはりニャンニャンニャンの日に行かないと...
ねこ局長さんには今年も会えなかったんですよ。
地元の園児たちと踊りを踊ったりイベントもあったようですが
なかなかタイミングが合わないものです^^;
SDカードはインポートしておらず...
何インポートしたいけどPCも壊れてる状態なので...
中にはいろんな大事なデータが入ってたんですがね〜
実は以前送っていた写真コンテストに入賞したから
画像データが欲しいと今日連絡があったりでもう凹みまくりです

 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS