FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

いよいよ八戸えんぶり開幕!まずは長者まつりんぐ広場から...


今年も北国に春を呼ぶ八戸えんぶりがやってきました。
800年以上もの歴史を持ち国の重要無形民俗文化財にも指定される八戸えんぶり
2月17日長者山新羅神社で奉納を終えたすべてのえんぶり組は『長者まつりんぐ広場』に集まり
えんぶりを披露したりご飯を食べたり...行列に出発するまでの間過ごします。
今年はなんとか間に合ったまつりんぐ広場での様子をご覧ください♪



201802181724220a3.jpeg
みんなで焚き火を囲んで...


20180218172431c85.jpeg
銭太鼓をクルクルと回しながら...えんこえんこ♪


20180218172424935.jpeg
相変わらずのバチさばき!ホント太鼓が上手い♪


20180218172440e21.jpeg
ピョコン...としたステップが可愛い♬


201802181724358d3.jpeg
行列を前にみんなで腹ごしらえ!
寒い日に食べるおでん....超美味しそう(о´∀`о)



2018021817243359f.jpeg
何気に探していた妻ノ神えんぶり組の子供達...


20180218172427505.jpeg
去年、公会堂でのえんぶり公演で観てその可愛らしい舞に
1発でKOされた紅いほっぺのメンコちゃんに今年も会えました。



20180218172434019.jpeg
この子も負けないくらい紅いほっぺが似合ってるな〜( ´∀`)


2018021817242306b.jpeg
先生!!(息子の通っている学校の)今年も藤九郎...カッコいい


20180218172437a8e.jpeg
いよいよ本番で鯛釣りデビュー...ちょっと緊張してるか?


20180218234546914.jpeg
シャンシャンと...打ち出の小槌が鳴り響く♪


20180218234546448.jpeg
恵比寿様がたくさん


20180218234546d7a.jpeg
あちらこちらで賑やかにお囃子の共演!


20180218234544593.jpeg
お姉さんのバチさばきを真剣にい見つめる
ゆくゆくはこの子も軽快に太鼓を叩くようになるのかな?



20180218172428e30.jpeg
夢中で広場を回っていてはたと気づくと
広場はえんぶり人(びと)で埋め尽くされていました。



20180218172430d21.jpeg
これからえんぶり行列...そして一斉摺りへと続いて行きます









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
始まりましたねー、えんぶり^ ^
お写真楽しみにしてますよ!
 
うわ~~!!!
地味に撮ってるようでさすがの写真!!!
やっぱfourdoorさん、凄いっすね!!
鯛釣りのジュニア君の写真、何これ~~???
バックがモノクロです~!
こんなに素敵に私撮れなかった~~(泣)
んでもって、行列の写真凄いカッコいい~~~!!!
onorinbeckさんへ♪ 
いよいよ始まりましたよ!
といってももうリアルじゃ今日最終日なんですけど...
しばらく続くと思うんで見てやってください♪
ピーナッツさんへ♪ 
はじめてのまつりんぐ広場...
アタフタしてるうちに終わってしまいました。
全然思ったように出来なかったけどそう言ってもらえるとホッとします。
ジュニアくんのは少し遊んで見たんですが
なかなかいい感じじゃないかと自画自賛^^;
そんなこと言ってピーナッツさんだって素敵に撮ってるじゃないですか
それよりすごいショックなことが...
最終日会えたらお話ししますd( ̄  ̄)
雪の中お疲れ様でした。 
息子は緊張よりも眠気に負けていたようです(笑)
なんか、かっこよくしてもらって、息子に嫉妬です。
ロビンさんへ♪ 
なるほど...眠かったんですね!
まあそれもしょうがないですよね朝早いんで...
そんな子供たちもたくさん見たような気がします。
息子さんが舞うあたりに丁度雪が強くなってきて
凄い雰囲気ある写真が撮れたと思います。
ちょっと加工して見たんですがなかなか良いんじゃないかと
自画自賛なんですが...それより初のまつりんぐ広場ということで
舞い上がってあちこち行って全然腰を据えて撮れなかったのが
ちょっと後悔ですf(^ ^;

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS