FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

氷のベールをまとった姉滝!


我が家から15分...
最近の寒さで滝が凍ってるんじゃないかと思って
久々に姉滝まできてみました。



201802090108311c3.jpeg
最近は何かの動物しか通っていない道を進みます
まあクマさんのじゃないから取り敢えず安心!



201802090054311b7.jpeg
歩いてほんの3分ほど...姉滝に到着!!


20180209005437281.jpeg
前に訪れた時は鬱蒼と草木が生い茂っていたので諦めたんですが
今回は滝に近づくべくちょっとした斜面を
最後は滑り落ちるように下まで降りてみました
降りるのはいいけど帰りが大変そうだ(^◇^;)
どこから落ちて来たのかデカい岩が転がっています



2018020900543466e.jpeg
下から上を見上げてみるとまるで崖が
覆いかぶさってくるかのような迫力を感じます
長靴に危うく水が入りそうになりながら滝へ近づいて行きます。



2018020900543090f.jpeg
残念ながら完全には凍っていませんでしたが
落差15m 直瀑の『姉滝』です


撮影日:1月30日


20180209005442494.jpeg
私が訪れた後も結構寒い日が多かったし、
今はどんな感じになってるか気になるところだな〜...



2018020900544085e.jpeg
.う〜ん、休みと身体がいくつあっても足りない(^◇^;)









よろしければポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
こりゃ凄い!
めっちゃ綺麗な氷瀑出来てますねーー。
色合いも流れるようなフォルムも最高ですわーー!
見たいけど、行くまでが大変そう(笑)
伝説 
この滝にはいろんな伝説がありますよ。
onorinbeckさんへ♪ 
今がどんな状態か気になります。
多分もっと凍っているような気がするんですが...
滝としてはアクセスが最高に良いんですが
そちらからは流石に遠い...(笑)
世捨て人さんへ♪ 
そうなんですか?とても気になります(・・?)

 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS