FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

一足早く鳴り響いたえんぶりのお囃子

2月3日、4日は380年余の歴史がある伝統行事
『三戸名物元祖まける日』が開催されたわけなんですが
昨年、一昨年と佐瀧別邸のライトアップと一緒に開催されていた
えんぶりの披露が無いのは残念だったけどその代わり今年は
福田上えんぶり組が町を歩きなが門付けをして回りました。



まける日とは⇨コチラ


20180204020623f5d.jpeg
三戸まける日でのえんぶり
2016年の様子は⇨コチラ

2017年の様子は⇨コチラ


20180204020616def.jpeg
雨雪の降る中、町を練り歩きながら...


20180205014142c6b.jpeg
主にお店の前で門付けをして回ります


201802040206148ff.jpeg
その合間は笑顔がこぼれたりして結構和やかムード


201802040206142ed.jpeg
私も一緒について行きます^^;


201802040206232ba.jpeg
途中お祭り広場のステージにてえんぶりの披露があるということで


201802040146400d4.jpeg
こりゃラッキー(*´∀`人 ♪


201802050141409d4.jpeg
フルバージョンではなかったけど...


20180204020626546.jpeg
お気に入りの笛吹きさんの奏でる笛の音色とお囃子を聴きながら...


20180204020625bd5.jpeg
久々に見るえんぶり摺り


2018020402061942d.jpeg
一足早く私もえんぶりモード突入です♬









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
えんぶりの季節が近づきましたねーー。 去年のお写真素晴らしかった。
今年も楽しみにしてますねー!
 
fourdoorさん

福田上の笛吹きオヤジです。
寒い中ご苦労様でしたm(_ _)m
本年もよろしくお願いします V^o^V
 
おおお~~~!!!
一足早く福田上とは、なんで私と同じ道を???(苦笑)
負ける日、私も行きたかったんですがまさかしのへさんが行ってるとは!
えんぶりモード、今年は負けませんぜ~~~☆
onorinbeckさんへ♪ 
もう首を長くして待ってました。
本番まであと2週間弱...
もう少しでキリンになりそうです^^;
笛吹きオヤジさんへ♪ 
こんばんは!コメントありがとうございます。
素晴らしい笛の音を聴いて一足早くカチッと
えんぶりスイッチが入ってしまいました。
そういえばえんぶり人形作家の下崎さんの今年の新作人形で
笛吹きオヤジさんのえんぶり人形もありましたよ。
一緒に添えられてたコメントもとても面白いものでした。
そのうちにアップしますのでまた良かったら見てください^ ^b
ピーナッツ☆さんへ♪ 
ふふふ...お主もなかなかやるな〜
キラキラ八甲田の後まさかの塩町キラキラとは...
まける日は地元なんだもんそりゃ行きますよ(笑)
一足早くついでに下崎さんのえんぶり人形展も見てきました。
新作で塩町太夫があったけどあれ絶対ロビンさんだと思います
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 
こんにちは ご無沙汰しております。
しのへさん 早ッ!
福田上笛吹Sさんの人形とロビン人形すでにチェックされましたか
いつもありがとうございます。
それと去年の赤いほっぺのめんこちゃんも作りましたよー
はっちへ持っていきます。
それより....
じつは 私、しのへさんに懺悔しなければならないことがあるんですよ(苦)
後でお会いしたとき白状しますから....汗
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お祭りオヤジさんへ♪ 
こんばんは!
コメントありがとうございます。
また待ち焦がれていたこの時期がやって来ましたね〜
もう新聞で開催されているのを見て早速見に行って来ました。
結構新作も多くて感激して鑑賞して来ました。
福田上の笛吹きSさんのキャプションはまさに私も
なんとなく感じていた事を言葉にしてくれていたので
そうそう、この事を言いたかったのよ...と思って見てました。
そういえば妻の神の赤いほっぺのあのメンコちゃんも
ギャラリーにありましたよね。あれ見て嬉しかったです。

ところで私に懺悔とは...さて?全く見当がつきませんが
他でもないお祭りオヤジさんのことですからもう許しますので...(笑)
でも全く見当付かないな〜(・・?)


 
<-   06 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS