Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^
にほんブログ村
青森県 ブログランキングへ
キハ、津軽では、もう見れなくなった車両ですので南部で活動しているのを見るととても愛おしく思います。
気が付くといつの間にか「JR」になっていました。
それは別に自分の生活に支障をきたすものではなかったけど、何かが変わったと未熟ながらでは思っていました。
どうして、オレンジじゃなくなったの?
親に聞いても「JR」の意味が分からず・・・
なんとも言えない淋しさだけがあり、それでも違和感があっても用事があれば私の地元から青森までの道のりはいつも津軽線。
だって、父親は季節労働者でお盆と正月しか家に帰って来ないし。
吉幾三の「津軽平野」っていう曲そのもの・・・・
物心付いたあたりからのこの「キハ」は、だいぶお世話になったと思う。
いっぱい色んな珍事件とかあったんですが(爆)
お婆ちゃんのお見舞い言ったり、中学生の時の担任が入院してて卒業式に出れなくて卒業式に制服で友人達と卒業式後の午後お見舞いに言ったりとか・・・
ボックスシートで、中学生なのに酔っ払いのおじさんに絡まれてしつこく飲み会に誘われるとか・・・(泣)
メッチャ怖かった~~~・・・車両挟んで逃げたけど・・・(恐怖)
まあ、色々ある思い出深いキハっす(苦笑)
そんな色んな人の思い出を乗せて走るキハ・・・
まだまだ記録をお願いします。
なんだか忘れてた大事な思い出がまだまだある気がします・・・