FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

ハニポムブリュレ ♪


抜けるような青空のこの日、ちょっとこちらまで...


20180122213304cfc.jpeg
チョコレート製品の製造過程が見学できる工場とカフェが併設された
相変わらずおしゃれな空間です。


『北のチョコレート工場2door』
住所:岩手県二戸市石切所字荒瀬65-3
TEL:0195-23-6311
営業時間:10:00~18:00
定休日:休業日あり(主に月曜、火曜)要確認



201801222133039af.jpeg
ちょっとカフェコーナーを覗いたら
また新メニューが出ていてお試し価格で450円...って言うことで

(お試しじゃなかったらもっと高いってこと?)


20180122213311a0c.jpeg
頼んじゃいました...『ハニポムブリュレ』
ハニーとブリュレは分かるけどポムって何よ?って思ったら
フランス語でリンゴのことだったんですね〜また一つ賢くなりました



201801222133134a3.jpeg
キャラメリゼしたカスタードクリームの周りに
刻み豆ごろうがたっぷりトッピングされています。



20180122213305374.jpeg
しっかりコンコンを楽しんだら...


20180122213302be5.jpeg
「よ〜くかき混ぜて食べると美味しいですよ」とお店のお姉さん!
アドバイスは素直に聞くタイプのワタクシ...
なのでアドバイス通りよ〜くまぜまぜしていただきました。
ふわふわの粉雪カキ氷に紅玉りんごと寒天ハチミツの甘さが
絡んでとてもおいしかった。



201801222133086d2.jpeg
粉雪カキ氷は美味しいから良いとして
南岸低気圧接近の影響で各地で雪の被害が出ていますね。
こちらもこれから大雪の予報が出ています。
ついに積雪0cmに別れを告げる時が来ましたかね
あまり酷くならなければ良いんですが...
皆さんも車の運転や雪道で転倒などにお気をつけください。









よろしければポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
これ、めっちゃ美味しそう!(^^)!
ハニポムブリュレ!初めて見ましたわー
onorinbeckさんへ♩ 
今やカキ氷も1000円オーバーが
普通の時代になりましたからね〜
この内容で450円ならお得なのかもしれませんね
高級感のある味で美味しかったですよ。

 
<-   03 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS