FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

恒例の鮫駅のイルミネーション2017...のはずが!?

201712121205261e0.jpeg
さて早いもので今年もJR八戸線の鮫駅の駅前広場に
イルミネーションが輝く時期なりましたね〜早いものです。

今年で13回目…地元の方達がみんなに楽しんでもらいたいとの思いで
飾り付けをしてくれるこの手作り感いっぱいの温かなイルミが好きで
今年もやってきました。



20171213030909b98.jpeg
ただ到着すると雨が強くなってきてしばし車で待機
コレが雪だったらフラッシュで面白い写真が
撮れそうなんで喜んで撮るんですがね〜

その間に車の窓についた水滴を前ボケにして撮ったり
今年はどんな構図撮ろか...なんて思っているうちに
雨もほぼ止んできたのでいよいよ外へ...



20171212120529d92.jpeg
まずはお約束の鮫駅の象徴とも言える
この鮫のモニュメント越しのショットを一枚と思って
シャッターを切ろうとしたまさにその瞬間…ガーン( ̄◇ ̄;)

なんと〜奥のイルミネーションが消えてしまうハプニング!
こ、これは...思わずドッキリかと思って周りをキョロキョロしてしまいました
時間はまだ夕方の6時前...当然イルミネーションが消える時間でもないし〜



20171212120526456.jpeg
そのうち復活するだろうと鮫駅に停車中のキハを撮ったりなんかして
20分位待っていたけど真っ暗なまんま...結局この日は諦めて帰ることに...
もしや雨が降ってたんで漏電...??

いや〜コレって果たして持ってるのか持ってないのか?
珍しい経験をしてしまいました!!
今度はいつこれるかな〜(^_^;)




なんとも締まらないので取り敢えず以前の記事でも...(^^;;
2015年の記事は⇨
コチラ
2016年の記事は⇨コチラ






良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) <br>東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
 
珍しいこともあるもんですね。
間違って切ったか?
配線が故障したか。
また来年までお預けですかね。
過去の見せていただきました。
こんばんは♪ 
水滴がいい感じでファンタスティックですね(*´▽`*)。
雨も悪くないですね…と思いましたところ。(泣)

わたしも漏電かな?などと思ってしまいました。
「消えてますよ」と報告しようにも、どちらに通報したら…
といった感じですよね。

残念でしたが、ブログネタにもなったことですし、
ここは「持ってる」とポジティブに!(^^)v
ジョニママさんへ♩ 
全く…シャッターを切るか切らないかの
絶妙なタイミングでまっ暗くなりました。
一瞬ポカーンでしたよ。
雨が降ってたから漏電かと思いましたが果たして…
取り敢えず前のやつも見ていただきありがとうございます(^ ^)
citron*さんへ♩ 
こんばんは!
窓についた水滴が中々良かったでしょ?
雨が上がったから地面に映り込んだ所を撮ろうかとか
色々考えてたんですがね〜
そうなんですよ〜コレをどこに報告したらいいかも
分からないしホント参りました
まあモノは考えようで「ひとネタ」と思えば
悪くはないですかね(笑)
 
ローカル線のイルミ、ほんと良いですよねーーー。
もう一回行こうとしたら、ウチはカミさん却下されましたよー(笑)
onorinbeckさんへ♩ 
温かな輝きで好きなんですよね〜
リベンジでもう一回来れるかどうか?
ウチなんか寒さに極端に弱いから一緒にきてくれません(笑)

 
<-   12 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS