FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

盛岡八幡宮でお参り♪


相変わらず盛岡の街をブラブラしています。
チョットした商店や飲食店などある門前町のような通りを進むと
盛岡八幡宮があります!
今までなかなか立ち寄ることが出来なかったんですが
この日は自然と足が向いたのでお参りしていくことにしました。



IMGP6565_R.jpg
大きな鳥居をくぐると広い真っすぐな参道が本殿まで伸びています。
ブロワ―を背負って落ち葉を吹き飛ばして一ヵ所にまとめ掃除してるので
参道にはゴミはもちろん落葉一枚落ちてなくとても気持ち良いです♪



IMGP6554_R.jpg
石段を上り本殿を前にするとパッと空が開けた様に高く感じられます!
とても広いスペースなんですが初詣なんかはギッシリ参拝客で
埋め尽くされるんでしょうね~(^^;



IMGP6552_R.jpg
さてお参りしようと前の人が終るのを待っていたら
1分…2分…なかなか終わりません!
そして3分…最後には何やら奇声を発してやっとお参りを終えて
振り向くと…なんと同じ地元の知っている方でビックリ!
まさかこんなところで出会うなんて思ってもみなかった。
ホント世間って狭い…(^^ゞ



IMGP6562_R.jpg
私はサクッとお参りをすませ振り向くと…


IMGP6561_R.jpg
右前方に雄大な岩手山の姿を見ることが出来てちょっと感動!
駆け足での参拝になったけどこちらの境内には本殿の他に
なんと18もの社殿が建てられているそうで
いずれゆっくりとお参りに来たいと思いました。



IMGP6563_R.jpg
帰り際、参道にあるお店ののぼり旗の文字に
思いっきり心をワシ掴みにされかけたけど
今日は最後に思いっきり食べたいものがあったんで何とかスルー(;^_^A



IMGP6564_R.jpg
相変わらず落ち葉と格闘中のおじさん…ご苦労様です!
さて、盛岡に来たらもう一軒行きたいお店があったので
先を急ぎたいと思いますε≡ヘ( ´Д`)ノ









良かったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
関連記事

 
 
Comments
こんばんは♪ 
街中に大きな八幡さまがあるといいですね(^^)。
地元のかたはお参り行きやすそう…。

奇声を発してたかたが、地元の顔見知りさんだったんですよね?(^^ゞ
越県での偶然、fourdoorさんは「まさかこんなところで!」とのことですが、
顔見知りさんは「よもや!こんな場面を見られてしまったとは!」
だったのではないでしょうか?(笑)バツが悪かっただろうなぁ…。(^^ゞ

しかしながら。見てしまった側も気まずかったのでは?(でもない?笑)
citron*さんへ♪ 
いや~まさかここで地元の人に会うとは
思っても見なかったですよ!
地元にいたって滅多に会わないのにこんなところで会うなんて…
私は見たくないのを見てしまったような感じですが
向こうは私がいるのさえ気づかずに振り向いても
一点を見据えたままでその場を足早に去っていきました。
ホント気づかれなくて助かりました(^^ゞ
それにしても大きくて奇麗で立派な神社でした!
でもあんなに何をお願いしたんでしょう?
最初の辺りのは神様も忘れちゃうんじゃないだろうか(笑)


 
<-   10 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS