FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

『喫茶ひめはうす』さんの美味しいアップルパイでひと休み♪


芝桜に癒されつつもあの急坂にヘトヘトになったのですぐ近くのこちらでひと休み

『cafe&food Oirase Photo Gallery 喫茶ひめはうす』
住所:青森県十和田市法量焼山56-7
TEL:080-3338-3382
営業時間:11:30〜19:00
定休日:月曜日



20230524074611a63.jpeg
相変わらずのウッディな空間にゴッチャっと整ってる感があって
非常に居心地良くて落ち着きます♪



20230524074606633.jpeg
さすがは奥入瀬渓流の玄関口にあるだけあって
ハーレーも新緑の奥入瀬仕様になってます?



20230524074608dc3.jpeg
こちらでやるライブにもいつかお邪魔してみたい


20230524074618665.jpeg
椅子もテーブルもきっと手作りなんでしょうね!
クッションのはずしも最高です



20230524074617773.jpeg
前回ランチに伺った時に次は絶対アップルパイだな…と思ってたので
アップルパイとひめはうすコーヒーをいただきました!



20230524074615e48.jpeg
ギター柄のカップがカッコいいんだけど三味線でした


20230524074612978.jpeg
ザラっとした手触りに温もりを感じる陶器のコーヒーポット
コーヒー好きなんでお代わりして飲めるのが良いですね



20230524074613208.jpeg
アップルパイも絶品!
坂道に疲れたカラダを優しい甘さが癒してくれました



202305240746101ca.jpeg
そうそう、こちらのお店あちらこちらに素敵な写真が飾ってあります


20230524074605bd7.jpeg
これなんて裏にLEDを仕込んでまるで
紅葉の奥入瀬渓流に薄日が射しているように見えて最高です



20230524074605619.jpeg
入り口の隣には『おいらせアートギャラリー』なるものが...
マスターが撮った主に奥入瀬渓流の素敵な写真がたくさん展示されていて
一見の価値がありますよ!



202305240746025f5.jpeg
体力も回復したので帰ろうかな!
ごちそうさまでした〜(´∀`)♪








良かったらポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

奥入瀬温泉スキー場のゲレンデにさくに咲く芝桜


すっかり春の風物詩となった感のある奥入瀬渓流温泉スキー場の
芝桜を今年も見に行ってきました


撮影日:5月10日


202305230407067bc.jpeg
スキー場の幅30m長さ260mのゲレンデに赤、白、ピンク、薄紫など
約7万2000株の芝桜が鮮やかに埋め尽くしています



20230523040727e88.jpeg
下からは見えない頂点目指して脚の衰えがないか
今年も坂道チャレンジしてみようかな!



202305230407228bf.jpeg
この勾配の感じ、伝わるかな〜?
例えると私が毎日上り下りしている雷平の坂の
感覚的に2倍ほどキツい感じ…
って例えた方が分かり辛いか^^;



20230523040716835.jpeg
何にしろ加齢によって固くなってきた足首が
普段ではありえないほどの角度に曲がって悲鳴をあげています



20230523040714683.jpeg
亀の歩みでも上り続ければ終わりが見えて来るものでやっと最終地点が見えてきました


202305230407203ee.jpeg
ここが芝桜の最終地点!
下から見ても上が全く見えないって事は
逆も然りで下の様子が全く見えません



20230523040718046.jpeg
さらに50mほど上へ…気持ち空が近くなったような!?


2023052304070861d.jpeg
まあキツいにはキツいけど厄介な坐骨神経痛さえ大人しくしてくれてれば
今は結構日常的に歩いてるから数年前よりかは確実に体力はついてるかな!



202305230407087e1.jpeg
行きは上るので精一杯だったので帰りは写真を撮りながら帰ります
でも下りも何気にキツいんですけどね(^^;;



202305230407140be.jpeg


20230523040712867.jpeg


20230523040704646.jpeg
これ転がったら大変なことになりそうに見えますね💦


20230523040720c71.jpeg
今年は雨の影響があったようで養生中の芝も結構あってまだらな感じなんですが
また来年はゲレンデいっぱいに咲そろった様子が見れるといいですね!








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

古民家カフェ『大正昭和ロマン喫茶段ノDe』さんでランチ♪

202305210028547a3.jpeg
この日は先月4月23日にオープンしたばかりのコチラでランチ♪

『大正昭和ロマン喫茶段ノDe』
住所:青森県十和田市法量川口平49-1
TEL:0176-72-2061
営業時間:10:30〜16:00(L.o.15:30フードメニューは14:00まで)
定休日:月曜日・火曜日



20230521002906814.jpeg
さすがはゴールデンウィーク真っ只中
ほぼ満席の盛況ぶりで縁側の窓際の席へ



20230521002855434.jpeg
メニューはこんな感じ…
なかなかの強気な価格設定って感じですが



20230521003005354.jpeg
お目当てだった御強(おこわ)御膳が売り切れだったのでナポリタンをオーダーしました!


202305210029107e7.jpeg
サラダとスープとデザート付き


20230521002908667.jpeg
築95年の古民家で食べるナポリタンもなかんかオツなものでしたよ!


202305210028582f6.jpeg
食事をした人には+200円でサイフォンコーヒーをつけられます


20230521002904095.jpeg
食後にちょうどお客様がきれたので
お店の中を少し見学させてもらいました



20230521002852d5b.jpeg
無料で貸し出し中の浴衣
これに着替えてランチとか出来たりするのかな?



20230521002850a22.jpeg
建てられた当時からある年代物のランプ
乳白色のガラスの電傘を通して照らされる灯りがなんとも素敵



20230521002908494.jpeg
ミーハーな私の昔の愛読書『明星』と『平凡』もたくさんあって
見出したら大変なことになりそうだったんで自重しました^^;



2023052200413224b.jpeg
この掛け軸はこの建物を建てたご先祖様だそうで
よくオーブも飛び回っているんだとか…
きっとこのように活かしてくれて喜んでくれているんでしょうと
おっしゃってましたよ!



20230521002902e44.jpeg
大正時代に印刷されたというポスターに
同じく大正時代の汁椀と会席皿などが飾ってあります



2023052100290008e.jpeg
さすがは雪国の梁組ですね!
見上げると圧倒的な梁組の美しさ…
匠の技に見惚れてしまいます



20230521002902cca.jpeg
大正時代から続く古民家を活かそうと雰囲気そのままにリフォーム
お店のスタッフさん、皆さん優しくて丁寧な接客が好印象
調度品など見てもまさに大正昭和のロマン薫る空間で居心地が良かったな〜♪



2023052100285863d.jpeg
今後はメニューのバリエーションも増やしていくそうなので
またお邪魔したいものです!ごちそうさまでした〜(´∀`)♪








良かったらポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
 

厳島神社例大祭!福田上えんぶり組の奉納えんぶり♪

20230519044359d72.jpeg
ゴールデンウィーク最終日の7日、
南部町福田古舘に鎮座する厳島神社にて
3年ぶりに開催された
例大祭を初めて訪れてみました



良かったらポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


202305190443547c0.jpeg
参道では殿様あんぱんの販売があったり
地元の方、中心なんでしょうね結構な人で賑わっていました




さてそうこうしていると遠くから聴こえてくる耳馴染みの良いお囃子の音が…🎵


20230519234205c15.jpeg
地元福田上えんぶり組の皆さんです!


20230519234202ecd.jpeg


2023051923420215d.jpeg
いろんな意味でお久しぶりな顔が続きます


202305192342008b7.jpeg


202305190444458d8.jpeg
厳島神社へ到着です!


202305190444448a2.jpeg
烏帽子をずれないようにキツくっ縛って…


202305190444412a7.jpeg
あっ油断してるうちに摺り込みが始まっちゃった
それでは福田上えんぶり組の奉納えんぶりの様子をご覧ください!



2023051905115065f.jpeg
おもちくんもいつの間にかちっちゃい子の手を引くようになったんだね!


20230519044441dc6.jpeg
まずは参拝から…


20230519044439689.jpeg
奉納の舞です!


20230519044437404.jpeg
神社と烏帽子のシチュエーションって
何故かピタッとハマるカッコ良さなんですよね〜♪



20230519044415d5b.jpeg
子供たちの祝福芸『松の舞』


20230519044358e28.jpeg
あの可愛らしかった『おもちくん』
今ではキレッキレの踊りを披露するように


なんで『おもちくん』って呼ばれているかっていうと→コチラ


202305190443554e1.jpeg
今回えんぶりデビューの子も…
恵比寿様に抱っこされて一番前に立たされたのは良いけど
キョトンとして今はただ立ってるだけだけど1年も経つと
ビックリするくらい上手に踊ってたりするからこれから楽しみ



2023051904440823f.jpeg
続いて早乙女の苗とり〜苗あげ〜田植え


20230519044410c29.jpeg
肩関節の柔らかさの違いが如実に…
なんて言ったら後で怒られるかな(^^;;



2023051922394269b.jpeg
『豊年すだれ』


202305190443549f4.jpeg
八戸えんぶりの時は恵比寿舞をしていたけど今回は喜び舞を披露
なんとも言えない独特の空気感がたまらない
福田上えんぶり組…タレント揃いです


20230519234157904.jpeg
シャンシャンと打ちでの小槌を鳴らしながら『大黒舞』


2023051904435020a.jpeg
しかしこの娘はどんだけ美人さんになるんだろう!


20230519223939309.jpeg
えんぶりになくてはならない拍子を奏でるお囃子隊の皆さん
後方から見事な拍子でこれらの芸を囃し立てる縁の下の力持ち的な役割なんですが
いざ全面に立つと日本一と自負する拍子を聴かせてくれます



20230519044410eb9.jpeg
この日も雲雀の如くピピピと甲高くさえずりまくってました


202305190444066bd.jpeg
さあ祝福芸のトリを飾るのは恵比寿舞です!


20230519044400a42.jpeg
ありゃ、上手の手から水が漏れるとはこのことか…
竿を落としちゃった!すかさずツッコミが入り笑い声に包まれます



20230519044402711.jpeg
この恵比寿様、実に表情豊かでダイナミックで時にユーモアたっぷりで
大好きな恵比寿様のひとりなんですが…



20230519044347526.jpeg
何度も見てるはずの身内を笑わせるんだから観客が沸かないはずはない
こう言っちゃ失礼かもしれないけどよく出来たコントでも見てるよう



20230519044350630.jpeg
お餅大好きなおもちくんが恵比寿様に変わって
お餅をまく役をやってくれました
お餅を拾って食べる側からまく側に変わったんだな〜♪
でも終わってからしっかりお餅食ってたけどね!



20230519044404b9b.jpeg
私のところにも縁起物の紅白の餅をまいてくれましたよ!
このお餅が特に味がついてるわけじゃないんだけど柔らかくて美味いんだよな〜



20230519234200de5.jpeg
ちょっと『ヤバいよヤバいよ〜』の某大物リアクション芸人さんに
似てなくもないけどさあ恵比寿舞もいよいよ佳境



20230519044345aae.jpeg
見事に鯛を釣り上げてこの得意顔!いや〜最高♪


2023051904440663e.jpeg
『摺りおさめ』
この日はしっかり寒い日だったんだけど
菜の花が咲く頃に見るえんぶりもまた良かったな〜♪



20230519051521dd0.jpeg
最後は南部町消防団福地第2分団による梯子乗りの妙技


20230519051359d04.jpeg
いや〜高いところ苦手な私にはとてもとても無理な技の数々
まあ心配しなくても誰もやれって言わないでしょうけどね^^;

あっヤバい、仕事に行く時間だ…って事で最後まで見てくれた貴方!
ありがとうございました♪








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
 

南部町鳥谷『名水 冷水』


この日は我が家から30分ほどの場所にある湧き水を汲みにきました!


20230517002704b76.jpeg
この湧き水は最近よくTVで見かける0円節約生活をするあるご家族の
御用達の湧き水ってことで一度飲んでみたいと思っていたんですよね〜♪



20230517002707ff2.jpeg
水源からは塩ビ管で引いてきて最後は竹のような木をくり抜いたような筒が使われています
苔むしたその筒から見るからに綺麗な水が絶え間なく流れ落ちています



20230517002702e74.jpeg
結構な勢いがあります


20230517002705dc6.jpeg
持っていった6リットルのウォータージャグにも
ノンストレスでアッという間に満タンになりました



20230517002707a4e.jpeg
湧き水はこの山奥深い石灰岩の天狗岩から湧出しているそうで
昔から『声の水』『長寿の水』として遠方からも汲みにくるんだとか

そう言えばひと山越えた二戸市堀野にも『小清水の湧き水』
なんていう湧き水があるけどもしかしたら同じ水源ってことは
ないだろうか!?なんて思ったりして



20230517171325250.jpeg
家に帰って早速コーヒーを淹れて飲んでみました!
同じ豆でもなんだかいつもよりまろやかさが増したような…
いや〜美声になって長生きしたらどうしよう!








にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
<-   05 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS