FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

ローソン発売 北東北3県の名店監修ラーメン食べ比べ♪

ローソンで販売されている『東北各県のラーメンを県別に同時発売』する企画の一環で
10月12日より青森県では北東北3県の名店監修のラーメンが発売されるということで
食べ比べしてみましたよ!


まずは秋田県限定発売
の桜木屋監修
の『広東麺』


202110292322144f6.jpeg
どうやら秋田県人気No.1にも輝いた事もあるほどの人気店らしいですね!
広東麺とニラそばが2大名物のようです!



20211029232215df0.jpeg
想像以上に野菜たっぷり


20211030012707479.jpeg
餡掛けのラーメンのようですがそこまでとろみは感じなかったかな!
鶏ガラの醤油味で具材もたっぷりなので旨味も感じられて美味かった♪



20211029232217da3.jpeg
続いて岩手県(洋野町除く)限定発売
の新華園本店監修『
釜石ラーメン』
確か以前カップラーメンでも発売されていたような気が…


202110292322186c0.jpeg
ナルトが入ってると何故だか嬉しい
細切りのメンマが特徴的で好きな感じの顔ですね
(敢えて顔とと表現させてもらおう)



2021103001343603a.jpeg
琥珀色のスープがあっさりだけど後を引く


20211029232220ffc.jpeg
そしてこのチャーシューバカうま
これはお店でぜひ食べてみたいと思った一杯でした!



20211029232226e9f.jpeg
そして我らが青森県(岩手県洋野町)限定発売は
らーめんふぁくとりーのすけ監修
の『みそのすけ』

今回のすけさんとローソンが協力して『夢を応援基金』として
1個の販売につき5円をひとり親家庭の子どもたちの夢を応援する
『夢を応援基金』へ寄付するとのこと…



20211029232227190.jpeg
見るからに濃厚そうなスープにチャーシュー、メンマ、もやし、ネギが盛り付けられています


20211029232230177.jpeg
麺はもっちり感のある中太ちぢれ麺!


20211029232229e5d.jpeg
ニンニクに生姜の風味をきかせた濃厚味噌スープ
ピーナツバターのコクとさらにマー油をアクセントに加え
あののすけ独特の後を引く美味さのスープになっていて
もう今すぐにでもお店に駆け込みたくなってしまいました♪



実際食べた事があるのは『みそのすけ』だけだったんですが
スープはかなり良い線行ってるけど麺がやっぱりお店で食べるのとは
ちょっと違うかな〜!
とは言え普段食べられないお店の味が気軽にコンビニで味わえて
こんな感じか!って言うのがわかるんだからラーメン好きとしては嬉しい!
出来れば宮城山形福島の3県も加えて東北6軒の味が味わえるようにならないものかな〜
って事でごちそうさまでした〜(´∀`)♪









あ〜お店でみそのすけ食べたい
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

紅葉色づく直前の奥入瀬渓流散策 その2


約14Kmに及ぶ奥入瀬渓流は急流の早瀬と
比較的穏やかな流れの平瀬を繰り返して見ることができます
一度は全行程を歩いて見たいもんですけどね
写真撮りながらだと何時間かかるんでしょう?



202110281147178ac.jpeg
やはり流れの激しい急流の方が撮影スポットなどでも人気なんでしょうが…


202110281147142c3.jpeg
個人的には平瀬の穏やかに流れる水の音を聴いたりしてる方が癒されて好きです
(そう云えば奥入瀬渓流に来る時って疲れが溜まっている時が多い)
倒木が流れに変化を付けてるのもまた味わいがあります



202110281147180fd.jpeg
苔むしたテーブルは数年前に新しくなってしまったけど
苔に覆われた岩壁や欄干や



2021102811472165a.jpeg
苔に覆われた階段があったり奥入瀬渓流の中でも好きな区間です


20211028114720bbe.jpeg
苔むした欄干から見下ろすと下を流れている『白銀の流れ』も見事♪









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
 

紅葉色づく直前の奥入瀬渓流散策 その1


2021102800161821f.jpeg
十和田湖の帰りにちょっと遠回りになるんですが
せっかくだから奥入瀬渓流を散策しようと立ち寄って見ました!
今は紅葉も見頃になってるでしょうがまだ色づき始めの
奥入瀬渓流をサクッとご覧ください!


撮影日:10月19日


20211028001613476.jpeg


2021102800161240a.jpeg
モンダミン色の流れヤバいな!


20211028001615a50.jpeg
一瞬だけ光が射してくれた


202110280016164dd.jpeg


202110280016119fc.jpeg
NDフィルターつけて撮ってるつもりで実は
PLフィルターつけて撮ってました
もうだいぶ暗かったからなんとかなってますけどね
財布忘れるし本当ドジだよな〜きっと腹減りすぎて
頭回ってなかったんだよな〜って事にしてもらって…つづく









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


 
 

紅葉の蔦に覆われた廃墟『十和田淡水魚水族館』

202110270112358cf.jpeg
今回ちょっと紅葉の時期には早いと知りつつ十和田湖を訪れたのは
こちらの建物に絡まる蔦の紅葉に合わせて行ったからなんです!
十和田湖の休屋にある今は廃墟になっている建物なんですが



202110270146461a5.jpeg
十和田湖マリーナの真ん前にひっそりと佇んでいるので
意外と気づかないで前を通っている人も多いんじゃないでしょうか



20211027011238991.jpeg
開館時期はハッキリはわからないようですが
隣接する十和田湖科学博物館と同時期の1953(昭和28年)頃に
開館したものと推定され1988年(平成10年)に閉館したようです!



20211027011237f55.jpeg
廃墟ながら入り口付近のアールのついた感じとそれに伴い
二階のバルコニーの手摺りもアールになっていてなんとも洒落た感じで
十和田湖周辺の淡水魚10数種を飼育・展示されていたそうで
出来れば現役の頃の様子がどんなだったのか非常に興味をそそるところですね〜



2021102701124000c.jpeg
蔦に覆われて写真では確認できないけど『十和田淡水魚水族館』とあるのが確認できます


20211027011241594.jpeg
しかし見事に建物全体が蔦に覆われてなんとも朽ちた味わいを醸していますね!


2021102701124390b.jpeg
中の様子までは伺うことができなかったけど蔦は中にまで侵食していそう


20211027011244569.jpeg
気のせいか建物の周りにヒヤッとした空気感を感じますが
青森の心霊スポットランキングベスト10にしっかり入ってました( ̄◇ ̄;)



202110270112464f3.jpeg
この先立ち入り禁止の位置から一枚!


20211027011247088.jpeg
紅葉が色づき始めた十和田湖畔において
一番紅葉が進んでいたのはここだったんじゃないでしょうか!













にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
 
 

秋の十和田湖畔散策 その3

20211025093536313.jpeg
今日も十和田湖畔散策の様子、お付き合いください!


20211025093535a48.jpeg


202110250935330c8.jpeg
小さな橋を渡れば向こうは秋田県!
心なしか青森県より紅葉の色づきが進んでいるような気が…



20211025093538a2b.jpeg
青森〜秋田〜青森〜秋田〜
やるタイプでしたよ!
流石に子供の頃の話ですけどね^^;



2021102509353223a.jpeg


2021102509353160a.jpeg



ワンちゃんもさぞかし気持ち良いだろうな〜
見るからに足取りが軽やか(´∀`)



20211025093528e1d.jpeg
おっ意外とマリンブルー近かった


20211025093529b8e.jpeg
せっかく目の前にマリンブルーがあるのに
アップルパイが食べられないなんて^^;
財布忘れてただいま所持金286円!
まさか200円分カットしてくれなんて言えないしな〜残念!
もう一ヶ所だけ寄って缶コーヒー買って帰ろ









にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

 
<-   10 2021  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア

Archive RSS