FC2ブログ
戸(のへ)のつく町から...

戸(のへ)のつく町から...

いつも一緒のPENTAX Q7と時々一緒のCanon eos80Dで青森(たまに岩手)の日常を撮ったPHOTOログです♪

 

かがり火えんぶり

お庭えんぶりの興奮も冷めやらぬままかがり火えんぶりの
最後の公演を見に市庁前に戻りました!!
かがり火の炎に照らされた舞は幻想的でさえありました^^


IMGP3989-1.jpg

塩町えんぶり組
しかし凛々しいっすな~!
この凛々しさ...少しでいいから分けて欲しいw


IMGP3991.jpg

地面すれすれで頭を振り一心不乱に舞います

IMGP4007.jpg
あっ、いやっ
あまりに憂いを秘めてたもんで...つい!(^^ゞ


IMGP4019-tile-2.jpg

かわいい子供たちの祝舞

IMGP4026.jpg

田植えの舞い
今は機械であっという間ですが手植えだった昔は
田植えも重労働...これは腰に来るポーズです(^^;


IMGP4025.jpg

腰を落として足でリズムを取りながら烏帽子を左右に振り振り手を地面にさす
こんなことしたら次の日は全身筋肉痛確定です!プラス首が回らないな(^^;


IMGP4037.jpg

木偏に八で朳(えぶり...田を均すのに用いる農具)
それがなまってえんぶりになったと言う説が...
(Wikipedia)

IMGP4043.jpg

ポーズ決まりましたね!かわいいっす^^b

IMGP4062.jpg

えんぶりもいよいよ最後!摺りにも熱がこもります
本来えんぶりは昼の行事らしいんですが夜は夜でやはり雰囲気ありますね~最高でした~♪


IMGP4063.jpg

えんぶりが終わればいよいよ県南地方にも春の足音が...早く聞こえてくればいいな~







 
<-   02 2015  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
プロフィール

fourdoor0810

Author:fourdoor0810
当ブログへご訪問いただきありがとうございます♪
とある戸(のへ)のつく町の住人です。青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町の魅力を少しでも伝えたい…って言うのはあくまでも目標で気が多いのでアレもコレもになってしまいますがほぼほぼ私的備忘ログ的内容でおおくりします♪どうぞゆる~くお付き合いの程を…よろしくお願いします^^

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

青森県 ブログランキングへ

ご訪問に感謝です~♪
フリーエリア